プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コロナをいいきかいに
人口過密・住宅過密地帯の南関東圏から
地方へ疎開する人が急速に増えているとかやっていましたが、

神奈川方面も小田原ぐらいまでくるとのんびりしてそうでよいですが
神奈川みると
川崎の集合住宅率が76%とありました
これは4人に3人が集合住宅すまいなのか
住宅の4分の3が集合住宅、4分の1いが持ちやなどの一軒家なのか
どちらかはわかりません、集合住宅も分譲みたいなマンションの1室をかいとった部屋もあるので
いちおうは持ち家というのが正しいのか持ち部屋という表現がただしいのかはよくわかりません。
どっちにしても最低でも4人に3人以上が集合住宅に住んでいるようですね、横浜あたりもにたようなものでしょう。

欧米とかみていると
一人当たりの土地が日本の3~10倍あるわけなので
日本ぐらいの家賃払えば
一軒家とかにすめるんですよね。

カナダの人曰く、東京の狭苦しい1Kぐらいの家賃(月8万ぐらい)
あれば
都市部から少しはなれた程度の所の一軒家に住めるといっていました。

A 回答 (8件)

カナダに引越すの?


羨ましい限りです^ - ^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少し前になくなった
大橋巨泉さんとかが
普段は広々したカナダに住居をかまえ
日本の芸能生活の仕事を日本に期間をきめて滞在し仕事をこなしてたらしいですね。

2ちゃんねる創業者のひろゆき氏とかXJAPANのヨシキさんなども欧米ぐらしですが
なんで欧米くらしてるのかな。

カナダは住みやすい国ランキング1位みたいですよ。
公用語も英語なので世界共通な事
国土も
約1000万km2という広大な土地に
人口は3500万ほど
人口密度は3,4人/km2とじつに日本の人口密度の100分の1以下だそうです。

お礼日時:2020/06/19 05:40

一般的なマンションの価格は


真ん中ぐらいか安い方ですよ

https://www.daiwa-am.co.jp/specialreport/market_ …
    • good
    • 0

全国最先端のヘイト規制条例を持つ人権先進都市川崎には、憧れて全国から人々が集まってきます、


いずれ横浜を抜き去ります、

韓国の集合住宅率は日本の比では無いですよ、
小田原ぐらいの郊外でも、高層マンションだらけですよ、
集合住宅のほうが戸建てよりも冷暖房の効率が良いので文明国の市民はマンションを好みます、
カナダは天然資源国なので戸建て住みでも光熱費が安いのでしょう、
光熱費の高い日本人が戸建てにこだわるのは単なる見栄っ張りが多いのでしょう?
集合住宅のほうが自然災害対策でも有利です、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

文明国の市民はマンションを好みます ← たんに土地が人口に対して足りないのと、住む方も金がないからなだけでしょ

実際に芸能人の売れっ子だと一軒家建てて住んでいる人が多くをしめるし
それかみのもんたが神奈川の逗子に家をたてそこから通勤していて
その話題で鎌倉に移住するアラフォー夫婦などがけっこういて
仕事は都内だけでプライベートは山や海にもめぐまれた鎌倉でまったりとか特集していました。

単にみえっぱりでなく
住みたくてもすめないだけでしょ
川崎の武蔵小杉あたりがとても良い例で
あそこも都内でおなじく大半はどっかよそからきた移住者だと思いますが
都内のマンション等が高くて払えない、買えない
都内のマンションよりかなりやすくつく
武蔵小杉にあふれかえってる高層マンション群に住んでいるわけでしょ

よは住みたくてもお金がなく、高いかね払って狭い南関東の集合住宅に住んでいる住人が大半だと思います。
かんたんにいえば哀れだなぁと。

お礼日時:2020/06/19 05:35

日本の首都圏はそんなものでしょうね。


アメリカやイタリアなどの低所得層はもっと悲惨な状態です。
    • good
    • 0

これは本当に思います。



政治、経済、司法、文化の中心が、なぜ一か所に固められなければいけないのでしょう。災害が起きたときのダメージも大きいし、雇用が集中することによって生活レベルは極端に下がります。我々は不幸な選択をしていると思います。文化の中心が東京なのは、もう動かしがたいとして、政治、経済、司法などは、過去1000年に起きた災害などをベースに比較的安全な所を選ぶべきのように思います。地方の財政も上向くところがあるでしょう。

デメリットも当然あって、例えば物流のコストは高騰するでしょうね。色々考えていくと、日本は人々の暮らしを犠牲にして、国としての富を築くことを最優先に、今まで国づくりをしてきたと言えるでしょう。開国、震災、戦争と、日本の近代の歴史を考えると合理的だったとも思います。しかし、もうそろそろ転換の時期でしょうね。

都内で人気のタワーマンションなんかは、備品はなるほど豪奢な作りですが、壁は薄いしものすごく狭いのに2億円とかします。2億円でアメリカだと建具まで大工さんが作り、別棟の車庫やポーチにプールまでつくんでしょうね。ま、プールはいりませんが。
    • good
    • 1

私は23区内の家賃9万の一軒家住まいですが。

川崎に住んでたときは家賃8万の一軒家でした。
そもそも川崎市や横浜市は郊外は山であり、40年前に開拓された新興住宅地の一軒家ばかりが広がっており、新築は分譲マンションが多いからそうなるのでしょう。

カナダほどの田舎なら日本ぐらいの家賃で住めるかもしれませんが、
先進国のほとんどが日本より物価が高いので、日本の家賃では集合住宅にも住めません。
イギリスに住んでたときは家賃も生活費も単純に2倍でしたもの。

そもそも土地が広い国は集合住宅がないから一軒家に住むのですから、家賃も相応に高いです。
だから欧米はシェアハウスしたりホームレスやモーターホームが多いのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私は23区内の家賃9万の一軒家住まい  ← 東京23区のどこで、築何年ぐらいのどのくらいの広さの一軒家ですか?

大手不動産会社の物件みても
渋谷区とか豊島区とかあのあたりは1Kで家賃8万前後です

まぁ足立区とか練馬区とかあのあたりはやすそうですので
家賃9万ぐらいで一軒家すめるのですか、一軒家といっても1K程度の一軒家もあるし
一般的に5,6部屋ぐらいある一軒もあるのでなんともいえないけど。

お礼日時:2020/06/19 14:43

集合住宅でもちゃんとしたところであれば、防犯面とか機能の面で安心感はありますけどね。



それと、安直に「欧米とか」とおっしゃいますが、欧米でも大都市の中心付近では大部分の人が集合住宅住まいです。例えば、ニューヨークやパリの中心部に一戸建ての住宅がありますか?もちろん、郊外に行けば一戸建ては多いでしょうけど、それは日本でも同じことです。

まあ、結局、大都市に住みたい人とか、そこで働いている人とかがそれを選択しているわけで、それ以外の人は、郊外に住めばいいんです。ただし、一戸建てかちゃんとした集合住宅かはその人の好みの話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本って郊外いっても集合住宅溢れている気がするけど
幕張とか藤沢とか立川とかあのあたりまできても半分以上が集合住宅では?

お礼日時:2020/06/19 14:41

>東京23区のどこで、築何年ぐらいのどのくらいの広さの一軒家ですか?


葛飾区の築25年3LDKで庭・屋上付き物件です。周辺の同等面積の賃貸マンション相場は12万を超えており、破格だったので決めました。

下町は建て替えられない小道の奥まった狭い家や、相続で維持できずに土地を分割してテラスハウスで分譲したりするので、小さい一軒家が多数あるのです。車所有を諦めれば住めなくはない。
駅チカのため月極駐車場が4万します。ボロアパートより高い。東京は部屋が高いのではなく土地が高い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両さんの交番がある所ですか
23区で庭付きってすごいですね


あくまでも一個人としては
あの空気の汚さ
人や渋滞の多すぎさは
嫌なので安くて正直すみたくないです

今も報道ステーションでやっていましたが
今までは横浜在住で都内勤務
コロナを機に都内近辺にいる必要性も感じなくなったとうで
神奈川の秦野市という所に移住を決定し移住してきた

静かだしのんびりしてて精神的によいですねと答えてましたが、

正直、川崎って都内より生活しづらいと思う

都内なら人が多くて空気などが汚いとしても
いろんな商業施設やサービスがあふれて
世界各地の料理店などもでていて
楽しめますが
川崎って大宮とかと商業施設ってかわらないですよね
それなのに人や高層マンションが多い
都内に近いといっても
劇込みの横須賀線や湘南新宿ラインや東横線で20分ぐらい片道のらないといけないですし。

やっぱり哀れだなぁって思っちゃいます。

お礼日時:2020/06/19 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!