dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジブリ映画が映画館でやるらしいのですがどれが一番映画館で見るべきですか?4作品共何度も見たことあるので悩んでいます。

A 回答 (3件)

絶対「風の谷のナウシカ」です。


もっともサウンドトラックが相変わらずオリジナルの「モノラル」での上映なのが残念です。
あの素晴らしい映画を作り直すことは不可能ですが、音だけなら出来そうですよね。
オームの走る地響きのような音や、巨神兵のプロトンビームがうなる音・・最新技術のサラウンドで聞きたいです!

でも、4本目がどうして「ラピュタ」や「魔女の宅急便」ではなく「ゲド戦記」なのか疑問です。
    • good
    • 0

観たい作品を観ればよいです。

質問者さんは何度も観たことがあるのなら自分で選べるでしょう。

旧作上映の特別料金で大人でも1100円とかですし、4作品とも観てはどうでしょうか。ちなみに、主な上映館であるTOHOシネマズだと会員(初年度の年会費:500円)になれば6回の有料鑑賞で1回無料鑑賞できます。

ジブリ作品は殆ど旧作上映をしてこなかったので、劇場公開から時を経て映画館のスクリーンで再び上映されるのを観れる機会はなかなかありませんよ。

なお、劇場公開されてこなかった中国では2018年に『となりのトトロ』、2019年に『千と千尋の神隠し』が劇場公開されてヒットしており、今後もジブリの旧作が劇場公開されそうですけど。
    • good
    • 0

千と千尋が人気


でも、個人的にはもののけ姫が好き
https://okiresi.com/archives/32428906.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!