
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 親フォームは、メインメニューとなっているので、データベースをもちません。
Access2000 ヘルプより引用。
---------------------------------------------------------
"LinkChildFields/リンク子フィールド"、"LinkMasterFields/リンク親フィールド" プロパティ
メモ
リンクに使用するフィールドは、メイン オブジェクトや子オブジェクトに含まれる
フィールドでなくてもかまいません。それらのオブジェクトの基になるテーブルや
クエリに含まれているフィールドであれば、リンク フィールドとして使用することが
できます。
---------------------------------------------------------
表示はしなくても、レコードソースとしておけば、使えそうですけどね (^^ゞ
> 仕方なくフィルタで解決したいと考えております。
フィルタの場合、どこのイベントで使うかによりますね。
親フォームからなら、VBAで
Me!サブフォームコントロール名.Form.Filter = "条件"
Me!サブフォームコントロール名.Form.FilterOn = True
のようにすればいいと思います。
ご解答ありがとうございます。
親子リンクは、やはりうまくいきませんでした。
親・・・単票形式
子・・・帳票形式
ならばうまくいきますが、親も帳票形式だとうまくリンクしません。
フィルタのほうはサブフォームやフィルタの参照方法に苦労しましたが、うまくいきました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Access(アクセス) マイクロソフト アクセス2021のフォームビュー作成でレイアウトを帳票形式から単票形式にあとから変更 1 2023/03/03 10:56
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
- Visual Basic(VBA) VB.net フォーム 親子 1 2022/07/04 19:00
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
- Access(アクセス) Accessでセレクタをダブルクリックで別フォームで詳細表示 3 2022/12/20 10:36
- Google Drive Googleフォームについて(至急) 2 2022/06/28 21:45
- Access(アクセス) Accessに関する質問です。 クエリーQ出勤 からフォームF出勤を作成 フォームは分割フォームで作 1 2023/05/26 08:57
- JavaScript 空白で入力フォームのボタンをクリックしたら、ブラウザの上部からjavascriptで 表示されるアラ 1 2022/05/20 11:16
- その他(ソフトウェア) YahooのIDがロックされてしまいました 1 2022/11/25 19:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ACCESS VBA メインフォーム及びサブフォームのフィルタのクリア
Access(アクセス)
-
Access2007サブレポートの絞り込みついて
その他(Microsoft Office)
-
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
-
4
ACCESS2000 VBAで印刷時にサブレポートのレコードソースを設定するには?
Access(アクセス)
-
5
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
6
ACCESS──メインフォームでサブフォームのレコード件数をカウントしたい
Access(アクセス)
-
7
Access2007 サブフォームでフィルタリングする方法
その他(データベース)
-
8
サブフォームのイベント取得
Visual Basic(VBA)
-
9
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
10
(ACCESS)条件に応じて、テキストボックスを表示・非表示設定
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access サブフォームでの選択行...
-
access サブフォームにリストを...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
コンボボックスで選択実行後、...
-
(ACCESS)条件に応じて、テキ...
-
Access 複数フォームを...
-
AccessのFormのみをスクリーン...
-
アクセスで サブフォームの表...
-
Access2000、これはいったい・...
-
サブフォームでのダブルクリッ...
-
サブフォームが見えなくなる。
-
Accessでサブフォームの中の並...
-
ACCESS合計の出し方
-
サブフォームのデータを保存す...
-
サブフォームからメインフォー...
-
サブフォームの金額合計をメイ...
-
ACCESS2000のフォームの作り方...
-
単票フォームと帳票フォームを...
-
ACCESSのTabStopについて
-
2回目に画面のレコードセットの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access サブフォームでの選択行...
-
Access 複数フォームを...
-
(ACCESS)条件に応じて、テキ...
-
Access2000、これはいったい・...
-
access サブフォームにリストを...
-
サブフォームが見えなくなる。
-
Accessでサブフォームの中の並...
-
サブフォームでのダブルクリッ...
-
AccessのFormのみをスクリーン...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
Accessのサブフォームから値を...
-
初心者です。accessで請求書を...
-
Access2000 サブフォームのReco...
-
2回目に画面のレコードセットの...
-
ACCESSでfilterとorderbyについて
-
Accessでのフォーム表示がうま...
-
別MDBのフォームを起動
-
Accessで、一覧からクリックし...
-
サブフォームのデータを保存す...
-
googleフォームでインストール...
おすすめ情報