
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テキストボックスがレポート等で見せるだけの目的なら
書式に「@"出荷明細"」
とするのが簡単です。
編集モードにすると本来の値だけになってしまいますが。
普通には
フィールド名と異なる名前のテキストボックス(仮に txt品名)の
コントロースソースに
= [品名] & "出荷明細"
などのようにします。
当然、編集できません。
Null の場合も「出荷明細」と表示されます。
テキスト型限定ですが
= [品名] + "出荷明細"
で回避でsきます。
No.2
- 回答日時:
> お教えいただいた方法で試しましたが、レポート上ではエラーとなってしまいます。
「書式」による方法と、文字列の連結による方法を回答しましたが
どちらで試しましたか?
レポートで "様" を追加するだけなら「書式」による方法がお勧めです。
テキストボックス名、コントロールソース、配置されているセクション等、気にする必要がありませんから。
ほとんどエラーが入る余地がありません。全角半角くらいですかね。
なお、1文字だけの追加なら
@"あいうえお"
ではなく
@\あ
のようにエスケープ文字にかってに変更されます。
逆に、文字列を連結する方法では、これらに不都合がないかをしっかり検証する必要があります。
こちらからは見えませんので、事細かに説明して頂くか、ご自分で見つけ出すことになります。
実は両方試しました。前回の質問で年と言葉を繋ぐ方法が可能なら様を繋ぐことも出来るはずと思ってやってみたらダメで、お力をお借りしたわけです。何か勘違いしている可能性もありますので、何度かトライしてみます。それでダメならまたお伺いさせて頂きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) アクセス where句を使用して複数条件抽出をするには 2 2022/08/29 13:24
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
- Visual Basic(VBA) VBAで質問があります 1 2022/10/19 10:32
- Visual Basic(VBA) VBAコードで質問があります 2 2022/10/20 15:27
- Visual Basic(VBA) VBAでファイルを開くプログラムがエラーです 2 2023/02/21 16:56
- Access(アクセス) Accessの参照フィールドの列がずれてしまいます 1 2023/07/19 15:00
- Excel(エクセル) マクロだと数式が表示される 2 2022/09/10 14:48
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 5 2023/02/10 15:11
- JavaScript jsで診断コンテンツのページ内切り替えについて 1 2023/04/14 17:31
- Access(アクセス) Access DTPickerの初期表示月を変えたい 1 2022/08/02 08:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessのレポートの文字にカッコを追加したい。
Access(アクセス)
-
ACCESS2000のレポートのコントロールソース内で文字列を結合したい
Access(アクセス)
-
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
-
4
(ACCESS)条件に応じて、テキストボックスを表示・非表示設定
その他(データベース)
-
5
ACCESSでコントロールソースの変更
Access(アクセス)
-
6
クエリで出来た表にチェックボックスを追加する
その他(Microsoft Office)
-
7
access テキストボックス内に文字列を追加
Access(アクセス)
-
8
選択したチェックボックスのみチェックを入れたいのですが
その他(データベース)
-
9
Accessのレポート上のテキストボックス値を設定したい
その他(データベース)
-
10
ラベルとテキストボックスのグループ化を解除したい
Access(アクセス)
-
11
yes/no型のチェックができない(アクセス2003)
Access(アクセス)
-
12
Access レポート印刷するときに1ページに収める方法
Access(アクセス)
-
13
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
14
Access ¥マークを表示しない
Excel(エクセル)
-
15
Access チェックボックスを使ってレポートへの表示・非表示
その他(データベース)
-
16
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
17
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
18
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
19
Accessで、1つの項目に複数の置換えを1度でするには?
Access(アクセス)
-
20
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessのレポート上のテキスト...
-
レポートのラベルなどの非表示...
-
ACCESS レポートでグループご...
-
アクセスのレポートをデータ化...
-
Access複数のサブレポート
-
ACCESS でフォームフィルターを...
-
アクセスのレポートのヘッダー...
-
テキストボックスにコントロー...
-
レポートのコントロールソース...
-
Access チェックボックスを使...
-
SAPトレーニングについて
-
Access 複数列レポートにおいて...
-
ACCESSのレポートフッターをグ...
-
Accessでページヘッダーだけが...
-
BusinessObjectsについて教えて...
-
ACCESS2003 レポート印刷の不具合
-
Accessのフォーマット時イベント
-
ファイルメーカで、こういう検...
-
「#エラー」の回避
-
差込印刷で顧客別に複数行のデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスのレポートのヘッダー...
-
Accessのレポート上のテキスト...
-
★お手上げ状態です。助けてくだ...
-
テキストボックスにコントロー...
-
Accessでレポートの項目をVBAで...
-
Accessのフォーマット時イベント
-
ACCESS2000 VBAで印刷時にサブ...
-
アクセスのレポートで空白のテ...
-
Accessでページヘッダーだけが...
-
エクセルで表を作り、ピボット...
-
Access チェックボックスを使...
-
accessレポートにwordの文...
-
Access上で作成したレポートのE...
-
Access レポートフッターを条...
-
Access2007でページ毎にPDFを出...
-
アクセスでレポート作成時にデ...
-
レポートのコントロールソース...
-
BusinessObjectsについて教えて...
-
ACCESSのレポートフッターをグ...
-
アクセスのレポートをPDF化する...
おすすめ情報
説明不足でした、レポートの名前部分を名前+様と言う形でテキストボックスに出したいのです。お教えいただいた方法で試しましたが、レポート上ではエラーとなってしまいます。すみませんがもう一度ご教授願えますでしょうか?