No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回答は出ているようですが・・
更新クエリという方法もあります。
まず・・・・・・
クエリをデザインビューで作成し、テーブルは
>既存のデータベースに1項目加えましたが
とおっしゃっているテーブルを追加し、
様を入れたいフィールドをダブルクリックし、下に下ろしておきます。仮にそのフィールドが「敬称」としておきます。その後メニューバーの「クエリ」をクリックし、「更新」をクリックすると、「レコードの更新」というのが一つ増えるので、下のようにしてみてください。
------------------------------------
フィールド 敬称
テーブル テーブル名
レコードの更新 "様"
---------------------------------------
とします。後は、名前をつけて保存をします。
すると、クエリのところに、鉛筆に「!」が付いたような絵が書かれていると思うので、それをダブルクリックし実行します。メッセージ通りに実行すれば、一度に「様」を入れてあげられると思います。
その後、邪魔であれば、新しく作ったクエリは削除してしまってもかまいません。
ヘルプで「更新クエリ」というのを検索してみてもいいかもしれません。がんばってください。
この回答への補足
すみません、時間差でまた追加の質問させてください。
先日は無条件で有る項目に”様”を一括で入れたい!
という内容でしたが、今回は条件付です。
未入力なら「2001/01/01」←固定 を入れる。。。
です。。。
条件にどのように記述すればいいのでしょうか。。。
未入力って、ヌル(Null)って言うんですよね?
ちなみに、""や=Nullではエラーでした。。
。・゜゜・(^0^)・゜゜・。
ありがとうございます!
将来的に、個人、法人、店舗のテーブルをまとめる可能性があるので
敬称という項目がほしかったのです。
(今は、個人情報しかないので「様」だけなのです)
本当に助かりました。
No.2
- 回答日時:
> 全てのレコードに同じ値(この場合、「様」)を入れたい
> のですが、エクセルのコピペのように出来ません。
このような項目なら、テーブルにフィールドを加える必要はないと思います。
レポート等のコントロールで、
=[フィールド名] & " 様"
のようにすればいいので。
初期値として"様"を入れておくということなら別ですが。
この回答への補足
Gin_fさんのおっしゃるとおり奏したいのですが、
今は個人情報しかなので「様」だけなのですが、
将来的に会社や店舗などの情報も入る可能性があるので
「敬称」をつけたのです。
if文で区別する方法もあると思います(見たことがある)が、
なんせ初心者なもので分かりませんので・・・( ;^^)ヘ..
No.1
- 回答日時:
アクセスを開き、クエリーを新規作成して、次のSQL分を実行してください。
'様'だけを入れる場合
update テーブル名
set フィールド名 = '様'
'様'を追加する場合
update テーブル名
set フィールド名 = フィールド名 + '様'
ありがとうございます。
しかし、SQLとは?・・・と、最初からつまづいてしまいました。
が、omusupaさんの指示通り行ったら出来ました。
IILENさんも同じことをおっしゃってみえるのですよね?
すみません、本当に無知で。。。(x_x;)
でも、イメージ(流れ)は理解できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
Access2003 クエリで、空の列は作れますか?
Access(アクセス)
-
ACCESS クエリで重複データを最新の1件だけ表示
Access(アクセス)
-
-
4
アクセスのエラー「クエリには出力フィールドが1つ以上必要です。」
その他(Microsoft Office)
-
5
ACCESSでテーブルのフィールドに一括で数値の代入する方法
Access(アクセス)
-
6
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
7
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
8
前のレコードの値を自動で入れたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
9
「Access」のフォームで、同じデータの入力の手間を省くには?
Access(アクセス)
-
10
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
11
Access テキスト型に対する指定桁での0埋め方法
その他(データベース)
-
12
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
13
2つのテーブルに共通するレコードを削除したい
Access(アクセス)
-
14
アクセスの初心者の質問です(空白の場合に他のフィールドを表示させたい。)
Access(アクセス)
-
15
アクセスで『0の値以外』を表示する方法
Access(アクセス)
-
16
Accessで、1つの項目に複数の置換えを1度でするには?
Access(アクセス)
-
17
OR関数
その他(Microsoft Office)
-
18
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
19
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
20
Accessでテーブルの値をテキストボックスに代入するには?
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスで追加した項目に全て...
-
テーブルでメモ型になっている...
-
Accessで、1つの項目に複数の...
-
Accessのテーブルのフィールド...
-
Access で 特定の文字の個数を...
-
Access:値が求めたい値の2倍...
-
Accessのクエリでハイパーリン...
-
テキストボックスにクエリ結果...
-
accessvba 複数条件でFilterを...
-
アクセスのクエリ 1文字以上を...
-
アクセス クエリのフィールド...
-
アクセスのクエリに「PHONETIC...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
追加クエリで特定フィールドの...
-
途中で改行されたCSVをAccessに...
-
アクセス クエリ Countif関数
-
ACCESSVBAで既存のクエリの日付...
-
accessのユーザー定義関数記述...
-
更新クエリをリンクデータベー...
-
access フォームを開くと「パ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスで追加した項目に全て...
-
テキストボックスにクエリ結果...
-
Accessのテーブルのフィールド...
-
Accessで、1つの項目に複数の...
-
テーブルでメモ型になっている...
-
Access で 特定の文字の個数を...
-
Accessで、テーブルに入力した...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
Access:値が求めたい値の2倍...
-
Accessのクエリでハイパーリン...
-
access フォームを開くと「パ...
-
アクセス クエリのフィールド...
-
Access2002の重複クエリで大文...
-
アクセスのクエリ 1文字以上を...
-
アクセスのクエリに「PHONETIC...
-
アクセスのハイパーリンク
-
accessvba 複数条件でFilterを...
-
Access 選択クエリで「テーブ...
-
途中で改行されたCSVをAccessに...
-
Access2010での、レポートの両...
おすすめ情報