dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VB.NETとACCESSの接続ができなくて困っています。
以前にも同じような質問があったかと思いますが、上手くできなかったのでもう一度質問させて下さい。
まず1番初めにする作業はコントロールパネルの管理ツールからODBCを選択し、Microsoft Access Driverを選択し、「ODBC Micrsoft Access セットアップ」をする。
次にVB.netを立ち上げ、ツールボックスのデータからOdbcDataAdapterを選び、Formにドラッグする。
データアダプタ構成ウィザードで先に登録したODBCを選択する。
で、よろしいでしょうか?

皆さんの書き込みを呼んでいると根本的に間違っているような気もしてきます。
ご指摘をお願いします。

A 回答 (1件)

下記サイトにて一通り



http://vbdotnet.fc2web.com/index.html
HOME > VB.NET Tips HOME > コントロール > DataSet
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいサイトをご紹介くださり、ありがとうございました。
おかげさまでACCESSへの接続ができました。

お礼日時:2005/01/19 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す