dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YouTubeの広告とかに出てくる脱毛サロンの広告って嘘なんですか?普通のとこだと何万もするのが月額7000円!!みたいなCなんとかってお店が言ってたのですが、初めて脱毛サロンに行ってみたくて安いしいいのかなって思って行きたいのですが、TikTokとかで結局高いクリームとか買わされるみたいなコメを見て何が正しいのか分かりません。行ったことある人教えて貰えませんか?

A 回答 (3件)

ムダ毛の色や太さ、脱毛の場所、肌の色や強さなど、脱毛に関係する要素は色々あります。



この要素は人それぞれ違うので、同じ脱毛でも脱毛効果はまったく違ってきます。
友人がキレイになったからといって、自分もそこでやってキレイになるとは限らないのです。

そういう意味では、まず試してみるしかありません。

普通は、どのサロンでも「お試し」がありますからやってみても良いと思います。

ただし、実際の施術の前に、ムダ毛の状態や肌の状態を丁寧にチェックするかどうか、その結果に応じた施術の説明があるかどうかがポイントです。
このカウンセリングがとても重要です。

まあ、もともとサロンの脱毛機器ではパワー不足で「永久脱毛」にはなりませんから、「自己処理よりは楽」という意識を持っていないと「期待はずれ」ということになりますね。
    • good
    • 0

絶対にやめた方がいいです。


甘い話には必ずと言っていいほど、裏があります。
特にYouTubeの広告なんかは99.9%ぼったくりや詐欺なのでやめた方がいいですよ。
「効果が実感できなかったら、1ヶ月までなら返金可能」と言って勝手に次の月まで契約されていて、高額料金を支払わされるというのがよくあるケースです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそんな上手い話ないんですよね…
除毛クリーム買うしかないですかね笑

お礼日時:2020/07/14 08:15

ネット募集は


基本 怪しいです( ̄^ ̄)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか…ありがとうございます!

お礼日時:2020/07/14 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!