プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

https://support.microsoft.com/ja-jp/office/subto …
は、ヘルプ文の日本語版ですが、
集計方法の引数として2種類ある、とされて居ます。
1つは、大昔から存在している1桁數値
もう1つは、途中から登場した3桁數値

両者の違いは片や「非表示の値も含める」、此方「非表示の値を無視する」

私が使い慣れて居るのは前者だけど、「非表示の値も含める」てのが理解出來ません。SUBTOTAL關數てのは元々「非表示の値を無視する」でスタートした筈だからです。
含める/無視するの眞意は扨て置き、兩者の使ひ分けの具体例を教えて下さい。


因みに、今回の質問の切ッ掛けは下記の投稿でした。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11847213.html

質問者からの補足コメント

  • 此の投稿を閉じる前に、私自身の備忘録として此れから數囘に亘って添附圖を残して置きます。
    「オートフィルター]せず
    全レコード表示

    「SUBTOTAL關數の引数“集計方法”の」の補足画像1
      補足日時:2020/08/24 15:17
  • [オートフィルター]せず
    8行目のみ非表示

    「SUBTOTAL關數の引数“集計方法”の」の補足画像2
      補足日時:2020/08/24 15:19
  • [オートフィルター]せず
    8行目及び9行目(D列が"NG")を非表示

    「SUBTOTAL關數の引数“集計方法”の」の補足画像3
      補足日時:2020/08/24 15:22
  • [オートフィルター]を使用して、
    D列が"OK"のレコードを抽出

    「SUBTOTAL關數の引数“集計方法”の」の補足画像4
      補足日時:2020/08/24 15:27

A 回答 (3件)

> 兩者の使ひ分けの具体例を教えて下さい。


フィルタ以外の手段で行を非表示にした時 それらを計算対象
に含めるか否かですから

・行高さを「0」にする
・指定した行を非表示にする
・アウトラインのグループ化を使って折りたたむ

この辺りの操作時に結果が変化します。
基本はグループ化への対応かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漸く理解出來たやうに思ひます。(*^_^*)

ありがたうござゐました。

お礼日時:2020/08/24 15:13

No.1です。



>「手動で非表示にした場合」は、手動で行高を入力しない限り復帰しないが私の理解です。

当方の理解はSheetの行番号を範囲指定 → 行選択 → 右クリック → 非表示

といった一連の操作を「手動」という意味で投稿しました。

尚、上記方法では特定の行の指定ができませんので、
非表示の行より広めを範囲指定 → 右クリック → 再表示

という操作になってしまいますので mike_gさんがおっしゃる
「行の高さ」の指定は考慮していません。
(VBAで行高を指定すれば可能かもしれませんが、手作業で行高さを0.2以下云々とするのは至難の業だと思います)

すなわち 非表示とは 行高 → 0 
という意味で投稿しました。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

》 手作業で行高さを0.2以下云々とするのは至難の業だと思います
ワークシート左端に位置する行番號枠上で任意の行(範圍)を選擇⇒マウスの右クリック⇒[行の高さ]でイトモ簡單に「手作業で行高さを0.2」や 0.1 に大昔から變更可能です。

》 非表示とは 行高 → 0 という意味で投稿しました
了解しました。

お礼日時:2020/08/23 12:00

こんにちは!



当方も集計方法は一般的な1桁を使うコト多いですね。

フィルタ設定していない状態で(←これ重要かも・・・)
手動で非表示にした場合も対応できるのが3桁の集計方法だったと思います。

ただ、SUBTOTAL関数はオートフィルタと兼用!というのが当方の昔からの考え方なので、
3桁の集計方法いはほとんど使わないですね。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tom04さん、こんにちは!

「手動で非表示にした場合」てのは、[行の高さ]を例えば 0.2 以下にした場合も含む、と云ふ事でせうか?それとも手動で行高を 0 にした場合に限る(併し、飽くまでも「手動」だよと?)と?
フィルタ機能で非表示にした時の行高は常に 0 で、[再表示]コマンドで元の行高に復帰しますが、「手動で非表示にした場合」は、手動で行高を入力しない限り復帰しないが私の理解です。
それにしても、「非表示の値も含める」「非表示の値を無視する」の「非表示」の眞意と、「含める、無視する」の意味が計算結果にだう反映するのか、しないのかに混亂ています。
だから、具体例を求めて居る次第です。其れを自分で試してみて「ナールヘソ」實感したいのです。(*^_^*)

お礼日時:2020/08/23 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!