
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
協力技を使う条件は、
【協力技を使うキャラクター全員が行動可能になっている】
ことです。
例えば、ピノンとルナの協力技である「ヒールレイン」を使うには、ピノンとルナの二人が行動可能にならないと使用できません。
ピノンは行動可能(待機中)だけど、ルナは行動した直後などで次の行動がまだできない場合は協力技が使えません。
三人技も同様です。
技を使用する全員が行動可能になれば、「協力技コマンド」が使えるようになりますよ。
回答ありがとうございました。
私の場合は、操作方法?が理解できてませんでした。
スキルの振り分けの仕方が分かってなかったんです。
いさごの神殿の前で、やっとスキルの意味が分かって・・・(* ̄∇ ̄*)
子どもと一緒に大爆笑です!
その時にはSPも、50もあって技の使い放題でした。
今までの苦労が・・・・・なんだったんだぁ!
昨日、何とかクリアもできました。
回答して下さってありがとうございました。ぺこ <(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みなさんのスフィンクス杯の得...
-
KOF2002のリョウのMAX龍虎乱舞
-
スーパーストリートファイター4...
-
パズドラ ランダン あと何をし...
-
スト2で バイソンがタメ技を連...
-
マインクラフトというゲーム内...
-
7コンボ強化って1つにつき攻撃...
-
googlemapの左下に出てくるこの...
-
DB スパーキング メテオで
-
KOF98でコマコンを使った入力に...
-
アーサーが獣神化したら…どんな...
-
ザンギエフ
-
セトの究極進化
-
わくわくの実
-
格ゲーのコマンド入力について
-
バーチャファイター4FTの移...
-
編み物:身頃の肩下がり(編み...
-
WEBラジオをやりたいのですが・・
-
アークザラッドのちょこのシナリオ
-
自主制作映画のスタッフ集め
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報