重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ヨーロッパ人ってパスタを食べる時、スプーンを使いませんか?

質問者からの補足コメント

  • たくさんの的確なコメントありがとうございました!今回はどの方の意見も良かったのでベストアンサーを付けれなかったです、、、すいません、、、
    ありがとうございました!

      補足日時:2020/09/11 23:03

A 回答 (9件)

ヨーロッパは20ヵ国以上行っていますが、レストランなどでフォークとスプーンを使ってパスタを食べている人を見たことは無いです。


ちなみにイタリアでは「パスタを食べる際にスプーンを使うのはお子ちゃま」ということになっているそうです。フォークをうまく使えない人ということだと思います。

参考まで。
    • good
    • 1

不器用なアメリカ人がパスタを食べるのにスプーンを使い始めたと言うことを聞いたことがあります。

    • good
    • 2

大人で使う人はまずいません。


イタリア人の大学の同級生がいましたが、彼がスプーンを使ってパスタを食べるのを一度も見たことはありませんでした。
そもそもきちんとしたレストランでは、パスタにスプーンは添えて出さないそうですし、フォークにくるくると一口で食べられる量をまきつけて食べるのが正しい食べ方だと彼は言ってました。
ただし、彼は北イタリア出身です。南イタリアではレストランでパスタにフォークとスプーンが一緒に出てくることはあると言ってました。
それと既回答にもある通り、子供の時に自分で一度に食べられる量どのぐらいかを覚える為と、くるくるとフォークに巻き付ける練習でスプーンを使うのはよくあることとも言ってました。
    • good
    • 2

決まっていません。



使う人も使わない人もいます。別に使っていても変だとは思われません。
    • good
    • 1

こんにちは。



「イタリアでは、スプーンを使うのは子供だけ」というのは、聞いたことはありますが、先日BS日テレの「小さな村の物語 イタリア」の再放送を見ていたら、家でのランチの場面で、その家のおじいちゃんは、スプーンとフォークを使ってパスタを食べていました。
フォークだけではうまく食べられない人、また、「パスタ」といっても何百種類もあるそうなので、フォークだけでは食べにくい場合もあるように思いますね。

ご参考までに。
    • good
    • 3

イタリア人は使いません。

パスタでスプーンを使うのは「子供だけ」だそうです。

他の国は微妙ですね。ドイツはたぶんスプーンを使う人が多いと思いますし、アメリカは「間違いなく使う国」です。だって私が通った小学校では「スプーンを使って巻きなさい」と教えていましたし、大人もみんなそうやって食べていたからです。

ただし、アメリカのスパゲッティはブニョブニョでフォークで巻けないことも多いです
    • good
    • 3

私の友人ではそんな人はいませんが、それでも人それぞれです。


日本人だって寿司を手で食べる人もいれば箸を使う人もいますから。
    • good
    • 2

はい。


スプーンを使ってパスタを食べるのは日本人だけだとのことです。
    • good
    • 1

使わない。

 なんで?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!