
アクションで、オブジェクトを選択し、変形パネルでx、yともに0 mmにするアクションが正確に動作しません。
xはちゃんと0の位置になるんですが、たとえばオブジェクトのy座標が10の時にこのアクションを使用すると、y座標が20になり、もう一度アクションをクリックするとy座標が40、もう一度アクションをクリックするとy座標が79.9、もう一度アクションをクリックするとy座標が159.999という風にy座標が2倍ずつになってしまいます。
逆に、たとえばオブジェクトのy座標がー10の時にこのアクションを使用するたびに、
y座標が-20,-40,-80.001,-160.001という風にやはり倍になっていきます。
アクションを見てみると、”変形パネル Yの基準を移動:0pt”
となっています。
これはCS5のバグなのでしょうか?
会社のもので、CS5、さらに古い9.0があり、9.0の方は何ら問題なく動作します。
しかし、9.0の方がたとえば復帰したりするとすごく時間がかかるので、CS5のインストールされたPCで作業したいです。
一応定額制のも1つあるのですが、別の方が別の作業で使うことが多いので、CS5で使えるようにしたいです。
新しいPC&定額制買う余裕はありません。
原因がなんなのかさっぱり分かりません。
これさえうまくいけば、他のアクションもうまく動作するのですが…
定額制のを買う以外で何か方法ありましたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 角運動量の式変形が分かりません。 4 2022/08/03 21:04
- Excel(エクセル) Excel VBAについてです。 少しだけ知識はあるのですが、 うまくいかなかったので 質問させてい 3 2022/09/13 18:40
- 物理学 ミンコフスキー時空図の作図の仕方について 2 2023/04/30 10:01
- 物理学 面積速度一定の法則を(1/2)r v sinθを使って証明する方法 2 2023/06/25 12:43
- 中学校 中1数学 比例のグラフの座標の読み取り 4 2023/03/28 12:26
- 数学 線形代数の2次元直交座標系、極座標系についての問題がわからないです。 2 2022/07/16 20:42
- 株式市場・株価 株の空売りについて教えてください。 5 2023/04/23 22:37
- 環境・エネルギー資源 【SDGsアクション】あなたのSDGs(持続可能な開発目標)としての地球環境のた 6 2023/03/29 18:22
- 物理学 角速度ベクトルにつきまして 3 2022/08/09 15:44
- その他(自然科学) 光を保存する方法 8 2023/01/31 10:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
アドビのサポートについて
-
adobe premiereについて
-
イラストレーターで作ったロゴ...
-
iPhoneで動画編集しようとした...
-
【Photoshop】 アクションが保...
-
【至急】フォトショップの「自...
-
FLASHでできること
-
「ケンタ祭り」って、聞き間違...
-
クラリスインパクトのファイル...
-
動画の90度回転
-
Illustrator 8or9orCSのアクシ...
-
IEでの送信フォームについて
-
動画編集ソフト
-
デュアルsimってiPhone8に付い...
-
動画タイトルの演出?エフェク...
-
スライドショーのようなHPを...
-
タイトルロゴの上で光が左から...
-
動画 や 文字に 手ぶれ観を...
-
編集ソフト ダビンチリゾルブに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】フォトショップの「自...
-
どういう意味
-
CapCutで、人の目からビームを...
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
Adobe Premiereでのコマ落とし
-
ctrl+c(copy)を実行するbat構文
-
フォトショップ 今の作業をもう...
-
クラリスインパクトのファイル...
-
Illustrator の効果・ぎざぎざ...
-
MMDモーションデータのフレーム...
-
MMDが重いです。
-
バッチ処理が一枚の写真しか処...
-
Photoshopのアクションについて...
-
Premiere Proのモニターを拡大...
-
VLCメディアプレイヤーでのコマ...
-
photshop7でアクションを途中で...
-
エッジ
-
油性マジックの落とし方につい...
-
画像解析ソフトImageJでの楕円...
-
PhotoShopのバッチが機能しなく...
おすすめ情報
正確にはそのx、y座標を0にするアクションの中にあるy座標を0にするアクションをダブルクリックしたらそのような倍々にy座標がずれてしまいます。
それが原因なのか、分かりませんが、結構な確率で配置→そのx、y座標を0に画像を移動させるアクション→そこから水平に○○、垂直に○○移動のアクションを行うと全然見当違いの場所に移動してしまいます。
単にPCのスペックが原因なのでしょうか?
windows 10pro
core i7-8550U CPU@1.80GHz 1.99GHz
RAM 32GB(31GB使用可能)