重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私が関東在住だからなのかもしれませんが、関西地方に住む人たちを「関西人」ということはあっても、関東地方に住む人たちを「関東人」ということはほとんどない気がします。
 関西地方に住む人たちは自身を「関西人」と言ったり、関東地方の人たちを「関東人」と言ったりするものでしょうか。

A 回答 (8件)

日本には、関東、関西しかないのでしょうか?


名古屋、福岡、仙台、札幌など主要都市は沢山あります。
なぜ、○○人と言わないのでしょう?

関西人以外は、群れなくても良い。という事じゃないですか?

東京、横浜、違った雰囲気です。関東とひとくくりには出来ません。
その他、関東県内の都市もそうです。

関東の文化は一括りには出来ないんですよ。
    • good
    • 0

ワシは「関東の人間」とか言いますね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

関東の人間、田舎の人間、確かにそういう言い方もありますね。ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/29 18:47

確かに…(^_^)


自分たちのことは関西人と言うけど「関東人」はあまり言わないし、聞かないですね。
「人」という表現ではなく、関東では、東の方、東京は、首都圏では、みたいな言い方が多いような気がします…(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関東人というと広東人(カントンジン)にきこえるとうことも少しあるかもしれません?
ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/29 18:51

関所の西側にある「昔からの歴史ある地域」。


そこから尊敬を込めて関西人。

関所の東側が関東になるんだけど
実態として関西程の歴史はない。
江戸の歴史なんかたかが知れているし。
そういう背景から、関東全体での結束力もないに等しく
「関東人」と言ってもそれがどこの誰かかもわからない。
ゆえに使われない。

そもそも東京とその周辺って
全国地方からの寄せ集めの都市ですからね。
今でこそ「東京が田舎」と言う子も多数いるけど
そのルーツは全国にある。
関西も流入人口いるにはいるけど
関東ほどではない。

また、東京に極度に集積されたことで
その周囲の県が(全国的にTOP10に入るにも関わらず)
相対的に低く見られてしまう。
本当の田舎県よりもはるかに都会にも関わらず
「田舎」ってイメージがマスゴミ等で植えつけられている。
結果、
関東は「東京」だけがステイタスであり
関西の「関西人」のようにはならないんです。
    • good
    • 0

あまり使わないけど、その言葉がないということでは


ありません。
そういう言葉ってけっこうあるでしょ。
アフリカ人と言うけどオセアニア人とは言わないとか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/43528
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユーラジア人とか南極人とか言わないということもありそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/29 18:49

関東の人とは言います。

語呂?の問題でしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関東人、台湾人、朝鮮人・・ ややもするとぞんざいな感じがするので、「関東の人」「関東のかた」などと「の」を挟むことによって和らいだ語感になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/29 18:46

確かにですね。


関西人とはよく言いますが、関東人とは聞いたことが
ありませんね。
憶測ですが、恐らく、昔からの伝統や文化が関係している
かと思います。
まぁ関東の人より、関西の人の方が、ノリが良いので、自分の
住む地域を尊重、主張して、関西人と呼び方が普及したような
気がします。
    • good
    • 0

東京とは言うけど、関東とはいいへんね。


チバラキやサイタマ、グンマ等は東京から
離れた未開の秘境やと思てはるんやろね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

群馬と茨城の区別がつかない人もいるとかいないとかという話もあります。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/29 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!