
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
下記のBA参照。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
>長瀞のとろ、寿司のトロ、とろろ、とろとろ、とろ味などの関係は?
https://www.nagatoro.gr.jp/nagatorols/about/
長瀞の由来 長瀞の中心を流れる荒川の流れが、この長瀞エリアでは緩やかな流れの「瀞」が約1kmの長い区間にわたっていることから「長瀞」の名がつきました。
つまり「瀞」は緩やかな流れを意味します。
寿司のトロ、語源は肉質がトロリとしていることからで、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AD
とろろ、とろとろ、とろ味
粘り気をもって穏やかに流れる感じが共通ですね。
>似た言葉に「のろい」がありますが違いは?
https://chigai.site/9119/
No.1
- 回答日時:
液体がゆっくり流れるとろとろ、からじゃないですか?
片栗粉などでトロミをつける、といいます。
離乳食や介護食では煮汁や汁物にトロミをつけます。
サッと流れないでゆっくり滑るように流れるようになります。
このゆっくりさの連想から、動作や頭の働きが鈍いことをトロイというようになったのでは?
あくまで私見です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 寿司職人が寿司を握る関係から手の温度が変わるて本当ですかよろしくお願いします。m(_ _)m 3 2023/04/01 08:13
- 日本語 日本語のアクセントについて 2 2022/04/28 22:57
- 会社・職場 非常識な上司について 9 2022/10/24 09:36
- スピーカー・コンポ・ステレオ このFMトランスミッターの寿命は大体どれくらいですか?? 僕は同じ物を2個持っていますが中国からの発 2 2023/05/07 07:24
- その他(悩み相談・人生相談) どうして日本って何でもかんでも先輩後輩、年功序列、実力主義、身分地位といった上下関係を付けたがるの? 26 2023/06/17 11:10
- その他(料理・グルメ) はま寿司のさばの押し寿司 1 2022/12/25 14:16
- 経済 スシローペロペロを非難してる奴らってなんなんですか?? スシローの株価は落ちるどころか以前より上がり 6 2023/02/19 13:05
- フランス語 フランス語 petit nicolas 2 2022/08/02 02:27
- 七夕 七夕祭り 1 2022/07/09 16:23
- ノートパソコン Dellのノートパソコン、画面が映らない 5 2023/08/09 22:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
秩父の方 結婚式の秩父締めって?
-
川の浅いところで流れが緩やか...
-
秩父鉄道のパレオエクスプレス(...
-
「とろい」の語源は?長瀞のと...
-
長瀞への行き方・・・(@_@;)
-
川遊びしたい!(東京郊外)
-
埼玉県といえば、何を思い浮か...
-
鉄道会社就職
-
東京近郊から、日帰りで旅行
-
長瀞・秩父のお勧めポイントは?
-
「イジらないで、長瀞さん」の...
-
東京で来週末お花が見られる場所
-
11月の秩父・長瀞 気候、おすす...
-
芝桜で有名な秩父の羊山公園で...
-
東京から夫婦で日帰りで出掛け...
-
秩父で星を☆
-
秩父の子供向け観光スポット
-
ゴールデンウィークに秩父に日...
-
奥秩父・不動の滝
-
関東圏内で遊ぶ事が出来る川を...
おすすめ情報