【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

ゲームの好きな/印象に残ったボスキャラ教えて下さい。
例)・デカニャン:《妖怪ウォッチ2》
・サンズ:《UNDERTALE》
・セフィロス:《FF7》
・ミルドラース:《DQV》
・マイク・タイソン:
《パンチアウト!!》
・陰蜂:《怒首領蜂最大往生》
などなど…

A 回答 (10件)

ラヴォス

「ゲームの好きな/印象に残ったボスキャラ教」の回答画像10
    • good
    • 1

セガ メガドライブの傑作アクションゲーム、ソニック・ザ・ヘッジホッグの敵ボス、Dr. エッグマン。

昔、夢中で遊んでたんで、ある意味クッパより親しみがあるかもしんない。
まあ、ステージエリア毎にラストに出てくるしね。全編通して敵である「マッドサイエンティスト」。
「ゲームの好きな/印象に残ったボスキャラ教」の回答画像9
    • good
    • 1

ロードス島戦記よりラスボス「カーラ」。



この話は特定の年代の人には有名なのかな?アニメにもなってますしね。
そもそも女(・・・なのか?)がラスボスってのは珍しい。当然印象に残りますね。

ストーリーはぶっちゃけ、厨二病全開、です。今の基準で考えると厳しいんじゃねーの?「これこそ日本のファンタジーだ!」とか言ってる人っていい年こいたオッサンだけ、でしょう(笑)。
原作のゲーム(PC-8801/9801版)も決してデキが良い、たぁ言えません。音楽もダメ、効果音もダメ、簡易戦闘にしても軽快さが無い(Wizと比べると雲泥の差、です)。ディードリットのケツが拝めるくらいしか価値がないのじゃないでしょうか。

ロードス島戦記:
https://www.amusement-center.com/project/egg/cgi …

PC-8801版/9801版は、しかも当時のボリュームから言っても大して大きくないゲームだと思います。ストーリーの「濃さ」自体も実は初代ドラクエに敵わないんじゃないか・・・。いやマジで。実はこのゲーム、3Dダンジョンの方でプレイヤーが時間取られるんで(マッピングとかで)、シナリオそのものは結構アッサリ気味なんですよね。

っつーわけで、原作版より、ハドソンがアレンジしたPCエンジン版の方が面白く遊べるんじゃないか、と思います。さすがハドソン、ツボを心得てる。工画堂なんかもゲームづくりに参加していて、割に当時のPCエンジン勢の「移植本気度」が伺えます。

ちなみに、このラスボス、「カーラ」の声を演じたのは、「大人の女性の声」と言ったらこの人、の榊原良子さんです。
「ゲームの好きな/印象に残ったボスキャラ教」の回答画像8
    • good
    • 1

名作RPG、黒の剣、のラスボス。

黒竜。非常にシンプルですね。
この黒竜には様々な人の思惑が絡んできたんですが、こいつ自身は単純に「害悪」でしかない。人間的な意思は持たない、動物なのです。害獣ですね。
そういうシンプルさが、この黒の剣のシナリオを引き立てているのです。
「ゲームの好きな/印象に残ったボスキャラ教」の回答画像7
    • good
    • 1

Lunar Eternal Blueのラスボス、ゾファー。


なんかウルトラマンを助けに来そうな名前なんだけど全然違う。
こいつは何か色々とキモい。キモいラスボスってどうなんだろ、って思うほどキモいです。造形的にも性格的にも攻撃のやり方も。
それに比べればAD&Dのクサナタールなんてマジ天使、可愛いモンですよ。
Lunar Eternal Blueのラスボス、ゾファー以上に「キモい」ボスを知ってる人は是非ともご一報を(謎
「ゲームの好きな/印象に残ったボスキャラ教」の回答画像6
    • good
    • 1

AD&D Eye of the Beholderのラスボス、クサナタール。


特徴的なカタチで皆大好き、なんじゃないでしょうか。「ビホルダー」と言う名のモンスターで、その昔、スクエアがファイナル・ファンタジーIで登場させちゃって、著作権問題に発展した「大人気モンスター」ですね。AD&Dのゲームやってて、ビホルダーが出てくるとワクワクしちゃう人は僕だけじゃない筈です。
ただ、ビホルダー自身はメチャクチャ強いですね。ドラゴンとタイを張るほどAD&D世界では厄介なモンスターです。プレイヤーの状態異常は当たり前。一撃は重いし、行動は素早い。文字通り「悪魔のような」モンスターです。

Forgotten Realms: The Archives - Collection One(英語版):
https://www.gog.com/game/forgotten_realms_the_ar …
「ゲームの好きな/印象に残ったボスキャラ教」の回答画像5
    • good
    • 1

AD&D Pool of Radianceのラスボス。

ティランスラクセス(Tyranthraxus)。
何故印象に残るのか・・・まあ、敵としてまぁまぁ、ってのはともかくとして(っつーか、海外RPGのラスボスって日本のヤツみたいに「強さがインフレしてる」ってボスじゃなくって、割にアッサリ倒せる範囲で設定されてる)、見れば分かる通り、スペルがなんて書いてあるか分からない(笑)。意外とDungeons & Dragonsで出てくるキャラは「難読」なカンジなのです。
あと、こいつは倒した後、悪の神、ベイン神に見捨てられちゃうトコ(情けない・笑)、あと、続編のCurse of the Azure Bondsなんかでもラスボスを勤めていればるんで、まあ、自然と印象深くはなりますよね。
「ゲームの好きな/印象に残ったボスキャラ教」の回答画像4
    • good
    • 1

ラプラスの魔のラスボス、ハスター。



ホラーゲームで紹介すべきだったゲームかもしれないけど、実はこのゲームのベースになってるクトゥルフ神話って大して怖くないんでオミット。ホラーの雰囲気「だけ」のゲーム。
しかし、元々、Wizardryみたいな「暗いダンジョン潜ってモンスターと戦う」ってのは、設定的にはホラーそのもの。でも全然怖くないでしょ?
そう、RPGってのは実は「怖くないホラー」なのです。従って設定でなんだかんだ言っても基本RPGってのは怖くなくなる。その上クトゥルフ神話なんざ持ってきても、日本人にゃ「?」ってなカンジ。そうなるとゲームとして面白いか否かしか残りません。

このゲームはスーファミ版と違い、激ムズ。ある種理不尽なトコがあるんだけど(いきなりパーティメンバー全員死亡、とか取り返しがつかなくなったりする)、でも腕に覚えがあるRPGプレイヤーは一回はやってみるべきゲームと言っておきます。挑戦しがいはあるんじゃないでしょうか。
ホラーとしては何度も言いますがサイテー。しかも音楽もサイテーです。ってか作曲者はおジャ魔女どれみの人、ってんで腰砕けなんですが、この人、実はあまりホラー分かってないんじゃないか。少なくともホラー好きじゃねぇだろ、って曲の出来なのです。1968年の「ローズマリーの赤ちゃん」以降、ハリウッドのホラーの音楽ってプログレとかミニマルになっていったんですが、このゲームの音楽だとそれ以前の怪談話の音楽です。新東宝のノリ。ダサい。とてもじゃねぇけど、1987年の「ホラーの音楽」じゃねぇだろ。時代と大幅にズレてます。
その辺はさておき、ゲーム好きに対しての「挑戦状」としては非常に良いバランス(厳し目)のゲームなのではないでしょうか。

ラプラスの魔:
https://www.amusement-center.com/project/egg/cgi …

さて、ラスボスはクトゥルフ神話のハスターです。これはちょっと印象に残るかも。名前だけは有名な邪神。「ニャル子」にも出てきましたねぇ。ただし、さすがメチャクチャ強い。
ちなみに、もっとも、オリジナルは実はラブクラフトのモノではなく、初期のパタリロ!で紹介されてる「悪魔の辞典」、その著者、アンブローズ・ビアスが作り出したモノらしいです。
まあ、この辺の人たち、仲が良くって、お互い「一緒に設定作ろうぜ!」ってノリだったみたいですね。同人界隈で同人作家同士で盛り上がってたカンジ、って言えばそうなのかもしれません。
「ゲームの好きな/印象に残ったボスキャラ教」の回答画像3
    • good
    • 1

WizardryのWerdna?



多分RPG史上、世界で一番有名なボスキャラかもしれないです。
「ゲームの好きな/印象に残ったボスキャラ教」の回答画像2
    • good
    • 1

ポケモンプラチナのゲンとルカリオですね。


まさにクールって感じでした!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報