
No.2
- 回答日時:
ご質問者のおっしゃる「1という数字がどのくらいあるかカウントの合計」は「1が表示されているセルの数」という意味であればNo.1さんの回答のとおりCOUNTIF関数を用いて、現在合計が表示されているセルに
=COUNTIF(E3:INDIRECT(ADDRESS(ROW()-1,COLUMN())),"=1")・・・A
という数式を記述すればOKです。
なお、表示数値1の場合は「1が表示されているセルの数※①」と「セルに表示されている数の合計※②」は等しいので問題ないのですが、仮に表示数値2の場合は「2が表示されているセルの数※①」と「セルに表示されている数の合計※②」は異なります(当然ですが②が①の倍になります)
ご質問者のおっしゃる「カウントの合計」が①の意味なら数式は上記のとおりですが、②の意味なら
=SUMIF(E3:INDIRECT(ADDRESS(ROW()-1,COLUMN())),"=1",E3:INDIRECT(ADDRESS(ROW()-1,COLUMN())))・・・B
の数式となります。
表示数値か1以外の場合はAの式、Bの式とも「"=1"」の部分を該当の数値に変更すればOKです。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2020/09/29 14:21
回答ありがとうございます。
この式のどこにCOUNTIF関数を入れたら良いんでしょうか?
=SUM(E3:INDIRECT(ADDRESS(ROW()-1,COLUMN())))
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】【関数等】重複して...
-
【マクロ】左の表のデータを右...
-
【関数】【マクロ】データ元よ...
-
【グラフ】AグラフのサイズをB...
-
【関数】F列が同じ状態のものだ...
-
Excelで自作のマクロを表示しない
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
Excelでの保存状態について
-
【関数】文字列を規則正しく、...
-
【関数】【マクロ】売上X円以上...
-
【関数】【マクロ】売上X円以上...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
if関数の複数条件について
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
excel
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでフィルターした値を...
-
if関数の複数条件について
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
excel
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
エクセルのライセンスが分かり...
おすすめ情報