
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>これは、/ があるか無いかで「現在いるディレクトリ内のファイルやフォルダ」か「現在いるディレクトリよりも上位層にあるファイルやフォルダ」が表示されている違いでしょうか?
そうですよ。前者は「ls -l ./」もしくは「ls -l .」と等価で、後者は「ls -l /」です。
パスの指定解釈はlsコマンドではなく、コマンドインタプリタのお仕事です(Linuxなるものが、Unixの考え方を忠実にインプリメントしているならば)。
No.7
- 回答日時:
>質問のコマンドの場合、/(スラッシュ)が有るか無いかで、表示されるファイルやフォルダが違うのですが、何故なのでしょうか。
最初に/があるかないかで、絶対パスか相対パスかが決まるのです。
横浜という例で考えると、日本国神奈川県横浜(市)と日本国青森県上北郡横浜(町)があります。この場合、日本国が/に相当します。
/神奈川県/横浜と/青森県/上北郡/横浜と書くと分かるかな?
cd /神奈川県; ls -l 横浜と、ls -l /神奈川県/横浜は同じ結果になる。あなたが/秋田県にいると、ls -l 横浜とやってもnot foundになる。先頭に/が無いので相対パスだから。
ご回答ありがとうございます。
理解が追いつかず質問ばかりで申し訳ありません。
現在位置 /home/ユーザー名
ここで
「ls」コマンド実行で、ダウンロードやデスクトップ等が表示されます。
「ls /」 の場合だと、homeやtmp等が表示されます。
これは、/ があるか無いかで「現在いるディレクトリ内のファイルやフォルダ」か「現在いるディレクトリよりも上位層にあるファイルやフォルダ」が表示されている違いでしょうか?
No.5
- 回答日時:
ANo.1です。
/ なしだと、「現在いるディレクトリ」(pwdで表示されるディレクトリ)が対象です。
/なしの場合、理解出来ました。ありがとうございます。
/ありだと、「pc内の全てのディレクトリ」が表示対象ということでしょうか?
No.3
- 回答日時:
ルート・ディレクトリです。
/usr/local/share
のように、ディレクトリを書きますよね?
では、あなたに仕様の決定権がある場合、一番上のディレクトリをどのように定義しますか?
/
以外に、思いつきますか?
Windows の場合も同じです。
\Windows\System32
\
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のhistoryの出力結果から、sedコマンドのファイル名tmp1 1 2023/02/03 20:11
- UNIX・Linux ブレース展開の使い方での質問です 2 2023/07/15 16:06
- その他(データベース) カラム上の重複を削除するクエリを教えてください 3 2022/04/12 14:11
- UNIX・Linux linuxサーバーのキャッシュをクリアするコマンドを実行したい。 5 2023/01/24 14:52
- FX・外国為替取引 為替表示の「/」の意味は? 3 2022/10/22 07:59
- UNIX・Linux Linuxのtarコマンドで同一ディレクトリに解凍するコマンドは何でしょうか? 1 2022/04/25 12:59
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) LINUXPCに詳しい人に気楽に答えてほしい質問です。 2 2022/10/25 08:07
- UNIX・Linux Kali Linuxで起動できない - Minimal BASH Like Line Editing 1 2022/06/03 13:14
- Mac OS PATHを使ってcdなどで簡単に移動できるようになりたい 3 2023/05/13 14:22
- 邦楽 ギターのコードの意味と MuseScoreでの書き方は? 2 2023/04/28 22:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
川崎と横浜のどちらかに住むな...
-
■新宿近辺でIT技術系書籍がたく...
-
仙台、横浜、名古屋、福岡を都...
-
横浜の桜木町駅周辺のホテルで...
-
群馬から旅行
-
「菱進原宿ビル」って何て読むの?
-
何処の出身かと聞かれた場合、...
-
ソウルの地下鉄長漢坪駅の周辺...
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
横浜市の人が住まいを聞かれて...
-
食事をガツガツ食べてしまう癖...
-
Linuxのコマンドについてです。...
-
職場でトイレに行くことをなん...
-
魚勝(砂町銀座)の特売日って...
-
横浜BAY HALLへの行き方なので...
-
羽田空港から静岡まで
-
大口顧客とは?
-
Nigashi Somen
-
横浜のルミネの特典交換機って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
仙台、横浜、名古屋、福岡を都...
-
植物の名前 教えてください
-
魚肉ソーセージ食べたら気持ち...
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
羽田空港の第2ターミナルに、...
-
Linuxのコマンドについてです。...
-
横浜より神戸が都会だと言い切...
-
「菱進原宿ビル」って何て読むの?
-
職場でトイレに行くことをなん...
-
よこすか海軍カレーを横浜駅で...
-
恋人とゲイバーに行くのは
-
何処の出身かと聞かれた場合、...
-
全国にある「元町」名由来
-
神戸と横浜ってどっちが坂が多...
-
OAKLEY(オークリー)のショップ
-
ビッグアカウントの意味
-
横浜駅付近でスポーツクラブ探...
-
横浜市青葉区にある「鉄町」と...
-
【横浜と神戸の街づくりがそっ...
おすすめ情報
ご回答頂きありがとうございます。
もう一点教えていただけないでしょうか。
質問のコマンドの場合、/(スラッシュ)が有るか無いかで、表示されるファイルやフォルダが違うのですが、何故なのでしょうか。
/(スラッシュ)が最上位階層の意味と言うことは、
現在いるディレクトリの中だけでなく、上位層のフォルダやファイルを表示しているという事なのでしょうか?