重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつから人間は、食肉になったのですか?

A 回答 (6件)

原始の時代から、ずっと肉食だよ

    • good
    • 0

かなり昔のアウストラロピテクスの時代からのようですね。


下記サイトによると、250万年以上前だそうです。

人類はいつからベジタリアンをやめて肉食となったのか?
https://honsuki.jp/pickup/18513.html
    • good
    • 0

昔昔、ある動物に人間が食べられるのを見て、復讐の為その動物を食べたら旨かったので、それ以来肉食になった。

    • good
    • 0

食肉って何か汚らわしい言い方ですね..肉食と言うなら言って欲しいです

    • good
    • 0

人は、雑食ですが・・・


原始時代から、雑食。
原始時代は、狩りをして肉を食べていたってこともありますが・・・
    • good
    • 2

肉食と言いたいの?



漢字とは 面白いもので 前後を逆にしても 同じ意味に なるものと ならないものがある

食肉は 完全に意味の違うもの
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!