いちばん失敗した人決定戦

ジャンクというのは、「壊れているか・または使えるかも?知れません・・・」という意味で使われるのに確定する状態でないものに対して、言い換えれば「どういう状態か分からない扱い」って表現の使い方も考え方も可笑しいと思いませんか?
当方の予想ですが、ジャンクと素直に書かない連中は「ジャンク」と書けば明らかに集客率が落ちるか
相手にもしてくれない?と勘案して敢えて曖昧な表現を使っていると思いますが。
まあ、出品ページに使う言葉なんてどう使おうが勝手ですが、言葉使いが間違っているのがそこら中に転がっていて不愉快です。
そこで質問です。
「ジャンク扱い」って言葉正しいと思いますか?
正しいと思う場合のみ理由も書いてください。
理由まで書いてくれた場合、当方に関しての批判や非難が含まれていてもお礼は書かせていただきます。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

「ジャンク」は、明らかに壊れていたり、付属品が欠落していたり、全く使えないか、もしくは部分的には使えても主要な機能が使えない物ですよね。



「ジャンク扱い」は主要な機能が使えないわけではないけど、一部壊れているのは確かなので、出品者の判断で「ジャンク扱い」とした場合。
もしくは人から頼まれたり譲り受けた物を、使えるかどうか動作確認しないで出品したから「ジャンク扱い」とすることもある。この場合、ジャンク扱いで安く買ったものが、実は問題なく使えて購入者が得をした、ということもあり得る。

ヤフオクではないけれど、ハードオフなどのリサイクルショップで、「動作確認していないのでジャンク扱いです」とか「リモコンがないのでジャンク扱い(主要機能は問題ない)」といった商品もよく見かけますよ。

なので「ジャンク扱い」という言葉に特に自分は抵抗ないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よく理解出来ました。

お礼日時:2020/10/29 21:24

大量に商品を所有してる出品者からすれば、動作確認をするのさえ、面倒なんだろうね。


あと、機械物なら、部品目当で入札する人も居るからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/29 21:24

不愉快なら利用しなければいいだけ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まあ、仰る通りです。
不愉快ですが、そういった馬鹿共を尻目に利用しています。

ただ、「ジャンク扱い」についての解釈ではありませんので、
これ以降誰も回答が無かった場合はB・A無しでの終了となります。

お礼日時:2020/10/29 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!