重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

データをあるシステムにアップロードするためにExcelでテキストタブ区切りで保存する必要があります。
私のパソコンが海外のものということもあり、
テキストタブ区切りで保存すると日本語が文字化けします。
この文字化けを解消してテキストタブ区切りで保存する方法はありますか。
ちなみにWindows10を使用しています。

A 回答 (3件)

保存時の[ファイルの種類]で[Unicode テキスト(.txt)]を選択して保存してみてください。

これにより、Unicode形式でタブ区切りのテキストファイルとして保存されます。
    • good
    • 0

メインフレーム側でバイナリ変換してやれば良いんじゃぁ?

    • good
    • 0

海外製のパソコンがJISやシフトJISを扱えないという事でしょう。


保存されたデータに罪はありません。

ならば、Unicodeを扱えるエディタで開けばいい。
そんだけのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。Unicodeテキストで保存すれば文字化けしないのですが、アップロードをするシステムではテキストタブ区切りでないと読み取ってくれなくて、困っています。。

お礼日時:2020/11/04 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!