dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このPCはWindows8 ですが、
一番使いづらいです。

A 回答 (2件)

95、98SE、XP、7、10、と使っていますが、どんどん使いやすくなってきていると思います。


たまたま運がよかったのか、ちまたでハズレと言われたりする、ME、8、のタイミングとずれて使ってきたので、悪い印象がありません。

やはり、最終形?である10が使いやすいと思いますが、使いやすかった、と過去形で言うなら、XPでしょうか。
業務用?の2000と統合されたせいか、とにかく安定度がバツグンで、簡単にフリーズしない、という当たり前なことが当たり前になったOSでした。
それ以前は、フリーズ、OSの再インストール、が日常的ともいえるくらいよくありました。

8は今でも無料で10にアップできますので、よかったら10にアップがおすすめです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キューハチとか、懐かしい響きですね。

XPも、会社では今もあります。個人用を
提供した、98もあります。B5サイズですが、
全然、不便はないですね。

フリーズって、あったんですね。

いえ、見るサイトによっては(変なのではないです)
かなり固まる可能性がある今のこのPCでも、たまに
不満があるかも !?

テンも使った経験があります。
でも、なんとなくセブンが好きですね。。。

おすすめ、ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/06 18:08

今は7と8の2台体制ですが、7がいいです。


さらに言えばXPの方がよかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も現在は7と8です。

7は、次の8が出るまでかなり長い期間が
あった印象があります。
中古で見ても、品揃えが豊富ですし。

XPの砂時計、懐かしいですね…
でも、今10で出来ることの幾つかは不便を
感じるのかも!?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/06 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!