
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
表(C)は、
**********************************
名前 型
------------
COL1 CHAR(1)
COL2 CHAR(1)
**********************************
こんなもんでしょうか。
データファイルは、
**********************************
a1
2
c3
**********************************
こんなもんでしょうか。
CTLファイルは、
**********************************
INTO TABLE C
(
COL1 POSITION(001:001) CHAR "DECODE(:COL1,'','0',:COL1)"
,
COL2 POSITION(002:002) CHAR
)
**********************************
こんなもんでしょうか。
これで行うと、表Cは、
**********************************
a 1
0 2
c 3
**********************************
になります。参考になるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(応用科学) 人生にセーブもロードもないと言われたりしますが、今後もし人間の脳にチップを埋め込んだりしていくと、い 5 2023/06/13 10:43
- その他(プログラミング・Web制作) ZWCAD CUIXとLISPの関係について 1 2022/09/28 03:07
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- アプリ スマホでゲームをして、一旦閉じて別のアプリをあけると、元のゲームに戻ったときたった5分でもまたロード 1 2023/08/14 10:53
- Excel(エクセル) エクセルデータ。容量を減らすにはどうしたらいい? 11 2022/12/22 09:01
- システム BIOSによるUSB-HUB設定について 2 2022/03/29 09:45
- オンラインゲーム PC版のGTAオンラインはロード長くないですか?最初のサーバー入る時やミッションが終わった後など、無 1 2023/08/12 05:26
- オンラインゲーム デスストがプレイできません 2 2022/12/29 14:43
- SQL Server AccessのInsertクエリのあとつづけてDeleteクエリを行いたいがSQLでどう書いたらいい 3 2023/05/27 14:12
- 邦楽 T-BORANはたまに見るけど 4 2023/06/23 01:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PL/SQLで@ファイル名が反応しま...
-
PL/SQLをWindowsのBATファイル...
-
複数行をINSERTで『ORA-00911: ...
-
ibdata1ファイルのサイズ
-
create databaseがうまくいきま...
-
comment on columnについてわか...
-
Oracleのタイムゾーン変更方法...
-
データベースファイル(.db)を開...
-
sql*loader 数値のロード
-
同じSQL文で極端に検索が遅くな...
-
特定の文字(“ソフ”)だけが文...
-
DBファイルの中身を直接見れな...
-
数字で「そ」と「り」
-
Mysqlのデータベースのリンク
-
mysqlデータベース内のuserテー...
-
mysqlにおけるホストのパーセン...
-
データベースに配列を格納する
-
複数のCSVファイルの読みこみ
-
binaryへのbyte配列の入れ方
-
バッチファイルではパスワード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PL/SQLで@ファイル名が反応しま...
-
PL/SQLをWindowsのBATファイル...
-
create databaseがうまくいきま...
-
複数行をINSERTで『ORA-00911: ...
-
SQL*Loaderでのデータロード
-
comment on columnについてわか...
-
ストアド実行時エラー
-
【初心者です】SQLPLUSでのバッ...
-
sqlplus で テキストファイルに...
-
文字化け。
-
Oracle9iデータベースのサーバ...
-
DBMS_SQL.EXECUTEの問合せ結果件数
-
Oracleのタイムゾーン変更方法...
-
SQL*Plus のSAVEとGETコマンド
-
データベースファイル(.db)を開...
-
あるDBから別のDBのテーブルをs...
-
sql*loader 数値のロード
-
同じSQL文で極端に検索が遅くな...
-
SQLServerのselect文でデータ数...
-
mysqlにおけるホストのパーセン...
おすすめ情報