重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows 10では、サインイン時に、OneDriveの起動を自動的に停止したら
同期はどうなるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 設定でチェックを外した時

      補足日時:2021/01/04 19:49

A 回答 (2件)

多分、OneDriveの「設定」→「先般」→「Windowsにサインイン・・」のことだと思いますが、自動同期も止まった気がします。



PC上で マイドキュメントのファイルを触ると、PC上でだけ更新。
同期を再開すると、OneDrive上がPCと同じになる。

同期停止してるときに、OneDrive上のファイルをオンラインで触ると
色々変になるのでPC上だけ触ったほうがいいです。
(自分は以前、それをやって面倒なことになりました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

パソコン立ち上げてしばらくしたら雲のマークが出てきました~
こういう意味だったのですね。
参考も助かりました ありがとうございます

お礼日時:2021/01/04 20:02

自動的に停止とは具体的にどうやって?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!