
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Bフォルダがあるフォルダに、Aフォルダをドラッグ&ドロップ。
AフォルダとBフォルダの名前が同じなら、これで上書きされます。
同じフォルダ内にある。フォルダの名前が違う。
…というなら、Aフォルダの中のファイルを全部選択して、Bフォルダにドラッグ&ドロップ。
・・・
同じ名前のファイルがあるから、どうするのかを聞かれるはずですので、
「すべて置き換える」ように選択し、同様の処理を繰り返すように指定すれば、
あとは勝手にファイルを上書きしてくれます。
No.5
- 回答日時:
Àフォルダを開く→全てのファイルを選択
(右クリックした状態でマウスをドラッグ)
→マウスを離すと全てのファイルが選択された状態になる。→マウスを右クリックしたままカーソルをBフォルダ上まで移動、離す。コピーを選択。
Bフォルダに同じ名前のファイルがあれば上書きされます。違う名前のファイルがあれば、そのまま残されます。
No.2
- 回答日時:
『AフォルダをBフォルダに上書きしたいのです』
この意味は?どういうことなんでしょう・・・・
フォルダの中のファイルを上書きしたいってことなんでしょうか?
Bを無かったことにしてAで置き換えたいってことなのでしょうか?
フォルダの名称が同じなら、フォルダそのものをコピペするのも可能ですけど
具体的にどうしたいのかが分からないと・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの上書きについて
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
C:\\WINDOWS\\TEMP\\B2Temp\\At...
-
pcを使うたびにデスクトップに...
-
Excel2010 \\Office14\\XLSTAR...
-
Thunderbird Windows10への移行...
-
ドラッグしてのファイル移動が...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
ESET Smart Security トラブル
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
iTunesがWindows error開けません
-
CDをitunesにインポート出来ない。
-
Javaが表示されません
-
Windows Media Playerで全画面
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
Photoshopでファイルが開けない
-
Image Reszerと言う危険なソフトを
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの上書きについて
-
フリーソフトの保存先について...
-
ドラッグしてのファイル移動が...
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
複数フォルダの中身だけを一度...
-
「これらのファイルは、コンピ...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
Excel2010 \\Office14\\XLSTAR...
-
エクセルのファイルを名前を変...
-
エクスプローラーとフォルダの違い
-
ドライブ直下の半透明のファイ...
-
Windows10のロック画面でスライ...
-
コピー元が固定パスでない場合...
-
共有フォルダ移動の禁止
-
Thunderbird Windows10への移行...
-
C:\\WINDOWS\\TEMP\\B2Temp\\At...
-
エクスプローラー風のeml形式フ...
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
フォルダの容量制限はあるのか?
おすすめ情報