dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雀荘に行きたいです、高校生の頃に数回、バイト先の先輩に連れられて雀荘に行きましたがそれ以来行ってないです。
時間に余裕ができてきたので麻雀をまたやりたいのですが、ゲームの麻雀は麻雀では無いので、自分で牌を触りたいです。

しかし私は符計算ができないのですが、雀荘に通ってる方いたら今は雀荘はどんな感じになってるのか教えてもらいたいです。
またコロナの影響の混み具合も知りたいです。

A 回答 (2件)

昔の高校生です。

(66年前)

昔は巷に現在の数十倍の雀荘がありました。
高校生で麻雀が出来ない、遊郭に出入りしない生徒は少数でしたね。

が、大抵は友人の家で4人から6人がマージャンをすることが常です。
大学の近所の普通の家庭で貸卓(麻雀の)をしている所でする事も多くありました。

と言うのは普通の雀荘はプロ(博打うち)はふらりときて打っていくというイメージが大きく、貸卓専門(プロは受け付けない)は少なかった為、安心を得るためそのような場所を選択して仲間同士で打つことが常でした。

点数の数え方は教えて貰って覚え、慣れてくれば自動で頭の中でできます。
点数の数え方は各地色々ですからすべて覚える必要があります。
又、花牌の使いかた、ルールも覚えておいた方が良いと思います。

まあでも現在コロナの時代にはやめた方が良いでしょうね。

浅田哲也(色川武大)の麻雀小説でも読んで麻雀の勉強をしてください。
麻雀ルールも色々。(標準は報知ルール)

同級生で同好の士を増やす事ですね、麻雀は一人でやきもきしても始まりません。
    • good
    • 0

今はやめて下さい。

中共肺炎隠蔽病が蔓延してます。一族郎党に感染をさせない、真っ先に努力して下さい。麻雀は生き抜きましたら、吐くぐらいできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!