dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この気持ちどうすれば良いでしょうか?
長文ですみません!
ハロートークっと言うアプリで、ロシア語を学んでいました。あれから3ヶ月前に、ある2歳年上の女性に教えてもらいました。あれから長く連絡とり、ロシア語の実力も伸びてきている頃からーー
お正月も、2021年になってすぐ送られてきました。
I missed you. 他は、明日暇であると。
私はその時何だろうくらいしか思っていませんでしたが、最近はプライベート写真や、私の誕生日を聞いてきて、写メで、カレンダーに私の名前で予定が入れられていた写真が送られてきました。段々と、私も彼女の事が気になり始めるようになりました。
私の友達も、その彼女に教えてもらっていますが、その友達が、私の事について勝手に送ってしまったんです。すると彼女は、彼はとても良い!でも、彼は年下だから。。と言っていたそうです。私も彼女と連絡取っていると、聞いてもないのに私が日本に行ったら、これ貴方にあげます-彼女の足サイズー彼女の身長を私に送ってきました。また、男友達と仲良く遊んでいる写真も送られてきました。

その後、彼女からインスタグラムある?と言われ、交換しましたが、フォロワーが500人だったので、少し驚きました。最近は返事も少ないです。
これはもしかして、インスタグラムのフォロワー集めのためだったのでしょうか?
ーもしかしたら、仕事かもしれないと思いますが、インスタグラムがオンラインなる事が多くて、ハロートークは後回しです。
インスタグラムでも、初めは動画が送られてきますが、今はないです。

これはもう縁切った方が良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 因みに、インスタでは、寝る前におやすみというメッセージと、寝ている写真を自撮りしてきました。

      補足日時:2021/01/13 10:35

A 回答 (1件)

ハロートークいいアプリですよね!多言語学べるし私もよくやってました。




結論から言うと縁を切るほどではないかな?と思いました。
インスタのフォロー数が分からないのでなんとも言えませんが、きっとハロートークに飽きちゃったとかそんな所かなぁと思います。

もしこれからも友達として過ごしたいのであればインスタでDMしてみて、ダメだと思えば縁を切ればいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!