dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約2年前に言語交換サイトで知り合った女性がいます。彼女は台湾人です。
幼少期の境遇や恋愛・結婚観、価値観など似ている部分が多く、またお互い友達を上手く作れなくて悩んでいましたが、私たちは仲良くなり毎日LINEをし、電話で話した時もありました。お互いに初めてできた親友でした。
最近、私が病気になり仕事も辞めてしまったこともあり、自暴自棄になって気分が落ち込む日がありました。彼女は優しい言葉をかけてくれましたが、「私たちは何のために一緒にいるの?あなたに迷惑をかけるなら私はあなたと縁を切りたい」など私は冷たい言葉を言ってしまいました。
その日から彼女から1ヶ月ほど連絡がきません。最後に「悲しくなかったら連絡する」と言われました。ラインは既読になります。アイコンも以前のままで、私が撮った花の写真とクマと女性が頭を合わせている写真(あなたはテディベアのようと言われていたので、その画像を彼女にあげました)です。

彼女を傷つけてしまったことを大変悔やんでいます。

女性からみて彼女はいま私のことをどう思っているのか、私は今後どのような行動をすればよいのか教えていただけないでしょうか。もう関係を修復することは不可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

お気持ちお察しいたします。



>「私たちは何のために一緒にいるの? あなたに迷惑をかけるなら私はあなたと縁を切りたい」

「彼女に迷惑をかけたくない」。これが、あなたの本意だったと思うのです。彼女を気遣う気持ちが強かったように思います。ですが、「縁を切りたい」。この言葉が強すぎて、どうしてもこちらだけが印象に残りやすかった可能性もあります。あなたもお辛い状況だったからこそ、このような強い表現をしてしまったのだとは思いますが。

彼女の立場に立って考えてみたら、答えが見つかるかもしれません。

彼女の本当のお気持ちは、ご本人にしかわかりませんが。想像するに、彼女はただただ悲しい気持ちでいらっしゃるのではないでしょうか。自分が何か悪いことを言ってしまったのか、など、ご自分を責めておられるかもしれません。

正直に、あなたの今のお気持ちをお伝えするのがよろしいかと私は感じました。結果がどうなろうと、このままではお互いに後悔ばかりが残るようにも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

回答していただきありがとうございます。

彼女はとても優しく献身的に私を支えてくれました。私もそんな彼女を守りたい気持ちが強く、彼女を悲しませるくらいなら私は離れるべきだと思い、つい強めの口調で言ってしまいました。

人生の中で、ここまで好きになった女性は初めてですし、初めて結婚したいと思った人でした。彼女もそう言ってくれました。だからかもしれませんが、いまだに彼女のことを忘れることができません。情けないし諦めが悪いことは理解しています。でもこの感情をどう処理したら良いのかわかりません。
もう一度、謝罪と気持ちを伝えるつもりですが、もし返事がなかったらさすがに諦めたほうがいいですよね? また、どれくらいの期間連絡が無かったら諦めますか?

あと、LINEのアイコンが今だに私があげた画像と写真です。彼女はまだ私と友達でいたい気持ちはあると思いますか? ただ、アカウントを捨てて新しいアカウントを作ったのでしょうか?

たくさん質問をしてしまい申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2022/11/15 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!