

こんにちは。
最近、絵を描くために人形を購入しようかと思っています。デッサンというか、陰影や服のしわを見るのに便利かなと思いまして。
世間にどんな人形が売られているのかも全く知らなかったので、バービーでも買えばいいのかなと思っていていました。それでちょっと調べていたら、オビツやボークスの製品なんかがポーズを付けやすいみたいな事を知りました。
この二社の製品って良く似ていますが、どちらが使いやすいとかありますか?購入はオビツの方がしやすそうに思えますが。
画面で見ても良く分からないのでアドバイスを頂きたいと思いまして。
それと服はおもちゃ屋さんで売っている、ジェニーやバービーの服でも着られるのでしょうか?
ドールの世界には全く無知なので、関連した事ならなんでもよろしいので、教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1の方のおっしゃる通り、服のしわの参考にはできないと思いますが、27cmの素体であれば、ジェニーやバービーの服でも着られます。
バービーは少し大きめ、リカやブライスの服は22cmドールに合うかと思います。個人的には、着せ替えには各関節の外れるオビツが楽ですが、ポーズ替えの際に外れ易いので一長一短かと思います。自分はポーズの参考には手軽なミクロマンを使っています。ネットでは一部売り切れていますが、トイザらス店鋪ならば男女素体共に使い易いグレーやイエローなどもまだ置いてあると思います。小さいですけど。
参考URL:http://www.toysrus.co.jp/toys/cat_detail.sp?ITEM …
ありがとうございます。
ミクロマンは初めて知りました。
安いので手軽そうですね。
服のしわというより、光の当たり方の違いによる、陰の感じを見たいというのが正しいかもしれません。自分がポーズしてセルフタイマーで写真を撮るのが面倒に感じたからです。
No.3
- 回答日時:
よく行く画材店(Tools)で、ボークス製の27センチ素体をデッサン人形として販売していました(販売元はホルベイン)。
もっとも、ヘッド部分だけはリアル系のヘッドに替えてありましたが。ボークスの素体は、あまり無茶なポーズはつけられませんが、そこそこよく動きます。あと、オビツはよく知らないのですが、ボークスの素体はジェニーちゃんとかの服が着せられます。ただし、太腿が太いので、ズボンやパンツルックなどは着せられないことが多いそうです。
ありがとうございます。
画材店で売ってるって事は、デッサン用に使用を奨励しているんでしょうかね。ホルベインが販売しているんですか。
スカートとかならジェニーの服もはいるのですね。
まあ人間でもズボンはちょっと形が合わないとはいらないですから、仕方ないですね。
No.1
- 回答日時:
もし、ご希望のフィギュアが、「変身サイボーグ」タイプのGiジョーみたいなものなら、規格が全く違うので、ジェニーやバービーの服は使えないです。
また、デッサンの勉強につかうには不適当です。服の皺、陰影は、布生地の厚みで大きくかわります。着せ替え人形の服では、素材が厚すぎ、不自然な流れになります。
それに人形では、本当の人間の筋肉、骨格の流れを無視している個所がありますので、服に隠れて見えないところを直感的に掴むことには向いていません。
日常生活で実際の人間を観察していたほうが、美的感覚の飲み込みが早いと思います。
等身の感覚を養うために、デッサン用の木の人形が画材店にあります。それからはじめてはいかがでしょう。
ありがとうございます。
説明のし方が悪かったかもしれませんが、デッサンの勉強に使うわけではありません。
何が不自然かとかは分かっている方だと思っているので、人形の形をまるまる真似して描くという感じではありません。
昔買ったデッサン用の木の人形があまりにも役に立たなかったので、人形の方が使いやすいと思ったからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レディース 最後の一つって嘘ですよね? 10 2023/04/15 18:39
- 商店街 個人商店(魚屋、服飾)にて接客されるのが苦手 5 2023/01/30 20:14
- DIY・エクステリア こちらは新品で発注したグリドルです。 到着時からこのような素人目で見ても分かるような作業の粗さで、こ 1 2023/03/02 22:57
- その他(暮らし・生活・行事) 海上自衛隊ぬいぐるみ 1 2022/04/02 10:04
- メルカリ フリマサイトで4000円くらいの服って売れると思いますか? 5 2023/07/12 06:36
- 美術・アート トレパク疑惑をかけられにくくするには ここ最近いわゆるトレパク警察のいいがかりがが厳しくなったようで 1 2023/08/21 09:59
- 電気・ガス・水道 便器を買い換えたのですが、不満が 2 2022/04/14 09:15
- 相続税・贈与税 相続税について質問です。相続財産の中にデパートで購入した絵や壺がある場合の申告について 4 2022/07/06 05:32
- 美術・アート 絵を教えてください。 1から勉強してるのですが 難しすぎて泣きそうです。 小学生以外描いてなかった絵 5 2022/08/16 23:51
- タブレット ipadとその他のタブレット(android)だと、どちらのほうが使いやすいですか? 4 2023/06/24 07:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジェニーの洋服の型紙の入手方...
-
プーリップの弟イスルに合う服
-
教えて☆ バービーちゃんやリカ...
-
ドール服の販売について
-
傀儡師のカッコイイ言い方はあ...
-
シルバニアファミリーってなに?
-
ラテン語で
-
ミニカー用のコースを作って遊...
-
中古のシルバニアの扱い方
-
ミニカーのコレクション
-
どこでもドアがあったら何処へ...
-
DS『あっぱれ!にじべんちゃ...
-
ゲーセンで花札が無いのは何故...
-
カスタムドールの著作権について
-
LEGO(レゴ) ブロックがゆるい...
-
東京都内のレゴショップ
-
私は今30歳なんですが…。クマぬ...
-
画像の玩具ブロックのメーカー...
-
Gene Doll というBarbie人形よ...
-
Mr.シップの人形は、わいせつ物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドール服の販売について
-
ドール服、作ってる方に質問で...
-
縫い物が大好きで 趣味を現実...
-
ジェニーの洋服の型紙の入手方...
-
ドールをお迎えしたかったので...
-
教えて☆ バービーちゃんやリカ...
-
ブライスドールの数、遊び方、...
-
プーリップの弟イスルに合う服
-
お人形さんみたいな容姿の特徴...
-
バービー持っているんですが…。...
-
バービーは何歳ですか。
-
Blytheの梱包方法
-
オビツ?ボークス?
-
ドール服の型紙の作り方。
-
プーリップの扱い方が分からな...
-
ブライスにジェニーの服は?
-
HPの著作権って。。。
-
ドールボディ色移りについて。
-
バービー人形?ジェニー? 198...
-
スーパードルフィーについて
おすすめ情報