
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もちろん付属のHDMIケーブルで大丈夫です
PS5で120fps欲しいと言うなら、恐らくソフトは今はCODぐらいだと思いますが、本体とソフトの両方の設定が必要です
本体のホーム画面から右上の設定のアイコンを押し、「セーブデータとゲーム/アプリ設定」を選択します
その中からゲームプリセットを選ぶと「パフォーマンス優先と画質優先」と言う項目が出てきますが、ここを触ってなければ「ゲームのデフォルト」になってるはずです
これを「パフォーマンス優先」を選べば本体の設定は完了です
その後にCODを起動してみて下さい
120Hzリフレッシュレートが有効になってるはずです

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 PS5のFPS切替は自動ですか? 1 2022/12/04 13:37
- モニター・ディスプレイ ps5のリフレッシュレートで質問です。 144hz対応のモニターとps5をHDMI純正ケーブルで繋い 1 2022/04/26 14:01
- モニター・ディスプレイ 21インチのモニターを探していますがプレステをするならどっちがいいですか? ASTON ゲーミングモ 1 2023/02/09 15:47
- メルカリ ps5海外版 1 2023/06/11 02:45
- ビデオカード・サウンドカード 至急! サウンドバーを買ったのですが自分のテレビはARC対応ではないためHDMIでの接続が出来ません 2 2022/11/17 21:51
- モニター・ディスプレイ 8K HDMI ケーブル2M ハイスピード 48Gbps HDMI 2.1規格HDMI Cable 1 2022/10/16 19:23
- 据え置き型ゲーム機 ps5 hdr 2 2022/08/27 20:51
- モニター・ディスプレイ ゲーミングモニターにスピーカーを付けたい場合 4 2023/05/15 06:44
- 据え置き型ゲーム機 ps5の音の歪み、飛びについて 1 2022/07/25 23:47
- 据え置き型ゲーム機 PS5 HDMIケーブル テレビのHDMI1 挿すところ壊れました HDMI2に挿しても大丈夫ですか 2 2022/08/28 16:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
既婚女性→独身男性へのLINE…迷...
-
テイルズオブジアビスのガイに...
-
嫁がゲームばかりして腹が立ち...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
プレイステーション2の正しい...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報