重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

嫌いな人の真似をしてしまいます。

今まで人の真似をする(知り合いのとか、意図的にしたり)事はありませんでした。

友達、とまで呼べる関係ではないとちらかと言うと苦手な知り合いと系統が似ていてよく服装が被るような事がありました。正直真似されてるなと思う時もあったのですが似た趣味だし仕方ないと思っていました。

ですが、私が欲しいと思っていたもの(服)をいつも先に手に入れてしまうその知り合いに負けたくないという気持ちが強く出てしまい、私の方が同じものを着たって優れているんだと思いたくて、その人が着ていたものを今日買ってしまいました。
多分買っても着ないんです、でも買わないと満足出来なくて、そんな自分に嫌気がさします。
私の中で今どんな事が起きているんでしょうか。

A 回答 (1件)

その子が先に自分が欲しいと思ったものを買って自分の中でイライラしているのでしょう。

あと、自分が欲しいと思ったんだから心のどこかで私の方が似合うに決まってる!!と思っているのでしょう。それでとりあえず買って私が欲しかった服を手に入れた!!と達成感?のようなものを感じたいのではないでしょうか。けれどもそう思うなら、その子が買う前に先に買うべきです。あと、その子も似たような服を買ってきてたのなら、自分も勿論着てもいいはずです。もし、なんで着てるの?とか聞いてきたら前から持ってて……とか、ごめん。"また”被ちゃったね…みたいに言えばいいんです。
あといいますが、本当に欲しいと思ったらすぐに買ってるはずです。もしかしたらその子が今まで自分を真似してきてるような感じで同じような服を着てきたので、ちょっと欲しかったはずの服が私と同じ服をこの人は着る!!という概念で余計に欲しく感じるということかもしれませんね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!