
No.3
- 回答日時:
私もギター好きでいつも布袋さんの手元、足元ばかっり見てしまいます。
あれはボスのコンパクトでディレイの英単語が大きく書いてある、赤っぽいやつ
だとおもいます。これはサイバーシティは眠らないのライブくらいから使い始めて
かなりきにいってるようです。現行の製品ではないので、中古を探すしかないと
おもいます。
しかしfetishのツアー機材(ギターマガジン参照)を見るとそれがなく、もしかしたらラックエフェクターのもので今回はあれの代わりにしたのかもしれません。
答えになってないですね。すいません。
調べてみます。
No.2
- 回答日時:
私も高校のときとかはボーイとかやってましたけど、そのときは、ディレイとフランジャー使ってました。
(いずれもBOSSのコンパクト)下の方も書いてらっしゃいますよう、ディレイタイムは短く、フィードバックは
最大にしてやると、ある程度近い音は出ましたが、あのままの音っていうのは
ちょっと難しいかな・・・・
何度か色々なライブのビデオみて、布袋の足元みてると、あの音出すときは、
コンパクト・エフェクターを踏んでます。それが何かまではちょっと暗くてわからないのが残念ですが。
No.1
- 回答日時:
自分もBOφWY時代からの大の布袋ファンです。
よくCHIROLYN(HIROSHI)と間違われますが、別人です(笑)「C'MON EVERYBODY」とかのソロの最後で使っている技の事ですかね?ディレイでディレイタイムを極端に短くしたのをループ(フィードバックを最大に)させているはずです。ここだけコンパクトエフェクターを使っているかもしれませんね。
機材はBOφWY時代のはわかるんですが、現在はツアー毎に色々変わっているんじゃないですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターの歪み・音作りについて
-
スカコアに使うエフェクター
-
ギターアンプのセンドリターン...
-
ピックアップの出力の測定について
-
kenモデルのギターについて・・・
-
学園祭でブルーハーツのコピー...
-
松本孝弘のサウンド
-
SEX PISTOLSの使ってる機材が知...
-
バッファーをどこに・・・
-
バンドアンサンブルにおけるギ...
-
バンプの天体観測について
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
MartinとPro Martinの違い
-
ネック裏の塗装(フィニッシュ...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
英文"He also plays the guitar...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
NES のチートコードで、ドラえ...
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターアンプのセンドリターン...
-
ZO-3は直にヘッドフォンを繋げ...
-
けいおんで使用している曲に近...
-
コンポとギターの接続
-
Guns N' Rosesのスラッシュのギ...
-
ギターの歪み・音作りについて
-
ギターの音作りについての質問...
-
セミアコでバンド
-
ヘッドホンアンプが入らない…
-
ライブ中の音量コントロール(エ...
-
SEX PISTOLSの使ってる機材が知...
-
グレイのヒサシ
-
スカコアに使うエフェクター
-
アルフィーの高見沢氏はホント...
-
ギターサウンドのモノラルとス...
-
エレキギターの音が出ないので...
-
ギターの音作りについて、かな...
-
ギターの上手い下手の見分け方。
-
布袋さんの音をZOOMで作りたい
-
テレキャス(セミアコ?)の使い方
おすすめ情報