
インターネットの件で教えて下さい。今まで、プラウザは”internet explorer 11”を利用して、プロバイダーを、niftyで閲覧していました。そしてこのコーナーで、ご指導いただき、Microsoft Edgeに切り替えました。それで教えて頂きたいのは、Microsoft Edgeを開いて、そこに例えば、niftyのアドレスを打ち込んで閲覧した場合は、”internet explorer 11”を利用したことになってしまうのでしょうか?また、Microsoft Edgeで新たに利用したGoogl Earthが以前より使い勝手も画質も悪いので、以前のように”internet explorer 11”で利用した場合、どんな問題が起こりますか?不慣れで申し訳ありませんが、分かりやすく教えて下さい。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>iftyのアドレスを打ち込んで閲覧した場合は、”internet explorer 11”を利用したことになってしまうのでし
なりません。環境が全く違う
>Googl Earthが以前より・・・・以前のように”internet explorer 11”で利用した場合、
又戻したなら、IE11になります。
切り替えたという認識不足では。慣れ親しんだものから離脱するのは大変ですけど。ことに長くやっていながら、いつまで立っても初心者の方には。
IE11だとフリーズしませんか、Edgeに変えたら、イライラがなくなりました。
No.1
- 回答日時:
>>Microsoft Edgeを開いて、そこに例えば、niftyのアドレスを打ち込んで閲覧した場合は、”internet explorer 11”を利用したことになってしまうのでしょうか?
疑問と思っていることが「意味不明」です。
ブラウザからネットの先にあるサイトにアクセスする場合、使っているブラウザの情報を相手のサーバは知ることができます。
もしIE11(internet explorer 11)を使っていれば、IE11だと伝わる。
Microsoft Edgeを使っていれば、Microsoft Edgeだと伝わる。
ということです。
>>Microsoft Edgeで新たに利用したGoogl Earthが以前より使い勝手も画質も悪いので、以前のように”internet explorer 11”で利用した場合、どんな問題が起こりますか?
マイクロソフトは、IE11のサポート終了を2021年8月17日と発表しました。つまりは、これ以降にIE11を使い続けることは、サポートが切れたWindowsXPを使ってネットを利用するのと同じようなものです。
例えば、Microsoft 365を使っている場合、既存の一部機能が使えなくなるとか、新しい機能が使えないなんてことになるかもしれませんね。
ご指摘ありがとうございます。8月まで両方のプラウザを利用しながら、Eddgeに少しずつ慣れようと思います。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
保存された情報として表示され...
-
マイページが開く
-
Windows11
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
WebのページをそのままEメール...
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
【至急】エクスプローラーでの解凍
-
スクリプトとは何ですか?
-
windows11のウイルス対策
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
ブラウザの検索欄に下線(破線)...
-
windows 10、edge。お気に入り...
-
文字入力中画面が固まる
-
現在Microsoftのサポートにクイ...
-
無線LANルーター Aterm3600HPの...
-
エクセル ハイハーリンク タブ...
-
pcで、ホーム画面に
-
iPhoneのiOSを18.1.1にアップデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
エクセルでマクロ使うとフリー...
-
VMWare Player 上でフリーズ抜...
-
エクセル固まった時 その作業...
-
無線LANアダプターってかなり熱...
-
パソコンと体質的に相性が悪い...
-
パソコンがBIOSでフリーズします
-
勝手に印刷が始まります。
-
ファンが急に回転してフリーズ...
-
Aviutlがフリーズします
-
パソコンがフリーズする
-
もう寿命でしょうか?
-
ベクターワークス11がフリーズ...
-
Audacityがしょっちゅうフリー...
-
Windows 10 でChromeが頻繁にフ...
-
「your graphics driverの問題...
-
パソコンの耐久年数について(...
-
Visioがフリーズします
-
firefoxを使っている人
おすすめ情報