プロが教えるわが家の防犯対策術!

昭和20年代(終戦以降)のヒット曲と
いえばなんでしょう?
私は灰田勝彦さんの野球小僧です。

A 回答 (10件)

灰田さん〜僕はアマチュアカメラマン


    • good
    • 0

こんばんは!



追加です!(^_^;)


◎植木等 -「ハイそれまでョ」
    • good
    • 0

やっぱり森永ね



ワ・ワ・ワ ワが3つ
https://youtu.be/zKosG1gBYOI
お祭りマンボ
街のサンドイッチマン
ジャンバラヤ
    • good
    • 0

圧倒的No.1は並木路子が歌った「リンゴの唄」。

 可憐な少女の思いを赤いリンゴに託して歌う歌詞が、終戦後の焼け跡の風景や戦時の重圧からの解放感とうまく合っていたのと、敗戦の暗い世相に打ちひしがれた人々に明るくさわやかな歌声がしみわたり、空前の大ヒットとなりました。 レコード売上には諸説ありますが、1947年末までの2年間に12万5000枚を売り上げたという記事があり、レコード業界が非常な苦境にあった当時としては驚異的な大ヒットであったと考えられます。 文献によっては発売から2〜3年で約33万枚に達したともされています。

    • good
    • 1

こんにちは!



この曲が、ヒットしていた頃は、小学生の低学年。みんなで、酔っ払いの格好をしながら、ふざけてましたねぇ。(^_^;)


◎ザ・フォーク・クルセダーズ -「帰って来たヨッパライ」


だいぶ後になって、気づいたのですが…、曲の最後に読経をしている所で、「~a Hardays Night~と、ビートルズをオマージュしながら『エリーゼのために』を流すところに、加藤和彦のセンスを感じました!(^-^)
    • good
    • 0

ヒット曲というジャンル(概念)に入るのかどうか分かりませんが、


今もなお、そして世代を超えた認知度の高さから、
「栄冠は君に輝く」(1948年)
を推しておきます。
    • good
    • 0

♪こんな女に誰がした~



「星の流れに」(菊池 章子)



昭和22年。コンサート会場でこの歌が歌われたとき、涙であふれた目を押さえながら聞いていた女性がいたそうです。(この曲を書いた人の話)
    • good
    • 0

No1です。


すみません、リンクをはりまちがえていました。

    • good
    • 0

真っ赤に燃えた太陽だからぁ♪(`・ω・´)♪

    • good
    • 0

やっぱり「青い山脈」でしょう。


私たちの青少年時代は、老若男女問わずこの歌をしっていましたから。

https://www.google.com/search?client=firefox-b-d …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!