
最近、家にいる時間が多いですよね。
私はネットフリックス・フール―・プライムビデオを観て、楽しく過ごす時間が多いのですが、
なかには観て時間の無駄だったと言わざるを得ないものも少なくありません。
ネットで「面白い映画」検索しても、大分昔の映画(確かに名作で勿論視聴済み)も上位にランクインしていたりするので、あまり参考になりません。
そこで、皆さんが最近観た映画で、面白かったベスト5を教えてください。
2000年以降に製作された映画がうれしいです。
ジャンルは問いません。
サブスク限定の映画でもOKです。
是非、参考にさせてください。
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
どういう映画を面白いと思うかは人それぞれですからねぇ……
『スペシャルズ! ~政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話~』
『フォードvsフェラーリ』
『さらば愛しきアウトロー』
『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』
『スパイダーマン:スパイダーバース』
『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』
ちなみに先週、ゴールデングローブ賞のノミネートが発表されました。質問者さんの家で観れる映画も今年はあるので、色々見て賞の行方を予想してみてはどうでしょうか。4月25日に授賞式が予定されているアカデミー賞にもノミネートされる映画も多いと思います。
https://blog.goo.ne.jp/situationnormal/e/50ccf6d …
あと、2010年からの5年間に日本で興行収入10億円以上のヒットとなった洋画100本のリストなんてのもありました。参考になりますかね?
https://blog.goo.ne.jp/situationnormal/e/6c3d202 …
なるほど!
アカデミーノミネート作品からの逆引きって手がありますね!!
興行収入ランキングも!!
目から鱗です。
是非、参考にさせてもらいます。
No.7
- 回答日時:
世界初公開年度が新しい順に、自分が惹かれたポイントを書きます。
『37セカンズ』(2019年/日本公開2020年)
注目されない人々を描いた、注目されない人々を描いた映画っぽくない邦画傑作。
『フェアウェル』(2019年/日本公開2020年)
寂しい人は騙されたと思って観るべしアジアとNYの物語。
『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』(2019年/日本公開2020年)
推理ものと思いきや本当のテーマにあったまる傑作。
『ビリーブ 未来への大逆転』(2018年/日本公開2019年)
性差別とは独身男性が不利益を被ることだ、という史実に基づく家族の物語。
『ムーンライト』(2016年/日本公開2017年)
映画ってこういう体験をさせるためにあるよね、という意味でオスカー本命。
以上は自分以外にも周りで評価が高かった作品です。
一方で、映画好きなら以下もぜひご覧ください。私は非常に好きでした。
『ある画家の数奇な運命』(2018年/日本公開2020年)
現代美術についてかる~く知っているとなお面白いと思います。
『ザ・スクエア 思いやりの聖域』(2017年/日本公開2018年)
主人公も実は移民だということを念頭に入れて観ると、なお面白いと思います。
No.4
- 回答日時:
「ラランド」
多分観ていると思うけど。久しぶりに映画らしい映画を観た気がした。
「この世界の片隅に」
良い映画だった。
「インターステラー」
「テネット」
最初、テネットを映画館で観て、その後Amazonでインターステラーを観た。クリストファー・ノーラン監督は良い。
最近観た中で良かったのは
「シェフ」
「運び屋」
「永い言い訳」
あなたが良かった映画は何?

No.2
- 回答日時:
ベスト5までは思い浮かばなかったので数本だけ。
ホラー映画が好きなんだけど、単純なビックリドッキリさせてはい驚いたよね~な映画には全く興味がない、という「じゃあオマエ見るものねぇじゃん」っていう面倒くさい性格なんですが、その中で何の期待もせずにたまたまAmazonプライムビデオで見つけたのが
「ハッピー・デス・デイ」
説明ベタってのもありますが、余計な予備知識入れずに見て欲しい。
そして最初にユニバーサルの企業ロゴが流れますが、そこからちゃんと見るべき映画です。「~2」まで公開されてますが、2も面白いです。
サブスクと言うよりDVDで借りてみたほうがより解りやすい…
という映画なら「MEMENTO(メメント)」は面白かったですね。
こちらはちょっと前説ないと分かりづらいのですが、
*****
自宅に押し入った強盗(?)に妻は乱暴され殺害。自身も犯人に一矢報いるが、犯人仲間に頭部をやられて以降短期記憶障害となり、事件以降は最大1日までしか記憶が保持できない。
そんな中で主人公は奥さんを殺した犯人に復讐する事が出来るのか?
*****
って感じなのですが、「短期記憶障害」がキーとなり、かなり複雑ですが面白い映画となってます。
DVD版は本編に加えてより解りやすい編集を施したVerも収録されてるので本編の意味が解らなかった場合はそちらで再確認できます。
どちらもドメジャーではないけどそこまでマイナーでもない…のでご存知かもしれませんが、知らない場合は是非。
メメントは私も大好きです。
ホラーは、パラノーマルアクティビティを観てトイレに行けなくなった記憶があるので、こころして観ようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
スパイゲームの続き
-
友達と映画を見に行く予定でし...
-
どうして性器を見せてはいけな...
-
コンスタンティンのラストの疑...
-
「」と『』の使い分け
-
洋画を無修正版で見たいのです...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
私がここ数年で記憶に残ったのは、
シャッターアイランド
パシフィックリムシリーズ
トレインミッション(リーアム・ニーソンの映画は大体好きです)
ゴーンガール
インセプション
パッセンジャー
ルーパー
ディアボロス
SF・アクションも好きだし、一回見ただけじゃわからないような複雑な内容も好みです。
でもエヴァンゲリオンのように、視聴者を見捨てるような超難解な設定物は好きじゃないです。
他にもいっぱいありますが、パッと思いつくのはこれくらいです。
あと、ラランドはお笑いコンビですよね(笑)
一応つっこんでおきますww