
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
電池の持ちが悪くなると、買い替えています。
2年半から3年半くらい。高価なスマホは買わずで、いつも最高2万円以内です。落として破損、紛失しても、笑って済む金額です。No.7
- 回答日時:
人により違いますね。
日本政府が端末の値引きを2万円までって制限ありきで、話をすすめたときに、ドコモが、約3年でスマホを買い換える人が多いといっていたね。
そのときは、2年で返済して、そろそろ買い換えを検討して、約3年で買い換えとか・・・
ただし、2019年10月より、端末と通信の分離が義務づけられて実質的に端末代金があがっているので、今現状とは話が変わってくるでしょうね。
今は、24回の返済が36回とか48回とかの借金の返済が長期化していますし、高いですからね・・・
一応は、キャリアは、2年で端末を返却して借金を帳消しにするサービスをやったりしていますが・・・
No.6
- 回答日時:
アンドロイドは最初から完全分割制度で、40ヶ月未満で本体の分割を払い終わるんでしょうが、たいていが払い終わるころに調子が悪くなるようです。
私の周りの人々は、4年ぐらい使っていますが、私の場合には充電が下手だったらしく、2年もちませんでした。
一定期間でスマホをお返しして機種変換する・・という契約だと、最新機種をお安く使えますので、一番良い使い方なような気がします。
うちでは、iPhone・一台、そういう携帯の契約をしました。
時期が来た時に新機種に買い替えると、その先の分割費が免除になるそうです。
No.5
- 回答日時:
2年ですね アンドロイドのOSバージョンアップの保障が2年で切れるのが多いのと(まー切れても使えるけど)バッテリーのヘタリでバッテ
リー交換するくらない新品買うのと、その他通信契約の改変 見直しが2年ごとになってるものが多いので、このタイミングで変えないと、また別の料金がかかってしまうNo.2
- 回答日時:
3年くらいですね。
4年使う人もいると思うけど、まずバッテリーがそこまで持ちません。
バッテリーの持ちが悪くなるし、アンドロイドのバージョンが古くなると
アプリが使えなくなったりしますからね。
私の友人は、4年以上使ってて、LINEが使えなくなったので
新しく買い換えました。
私は前回使ってたスマホは3年半ほど使いましたが、やはりバッテリーの持ちが悪くなったのと、動画が遅くなって来たので、今年の1月に買い換えました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しいAndroidスマホを購入しま...
-
車両通行止めの標識みたいな丸...
-
スマホでネットを見る時、ウィ...
-
777Rral って機種でデータの引...
-
ウーバーイーツ、出前館の配達...
-
スマホの指紋認証はPINに比べる...
-
若者でAndroid使っているとなん...
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
クオーターの次はなんですか?
-
神経質で完璧主義です。スマホ...
-
充電式家電製品の電源接続部にU...
-
Tell me the famous places in ...
-
AndroidスマホからUSBケーブル...
-
マイナンバーカードのスマホ読...
-
高1です。 質問 ・ゲオなどで...
-
【法律相談】モバイルバッテリ...
-
Windows11PCとAndroidスマホのU...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しいAndroidスマホを購入しま...
-
車両通行止めの標識みたいな丸...
-
ウーバーイーツ、出前館の配達...
-
若者でAndroid使っているとなん...
-
スマホでネットを見る時、ウィ...
-
777Rral って機種でデータの引...
-
Windows11ノートパソコン(中古...
-
このスマホの機種を教えて下さい
-
Ymobileでスマホ画面をTVに飛ば...
-
Android スマホ
-
Androidのバージョンはなぜ端末...
-
Googleマップで回転する機能に...
-
至急!中2女です!今のAndroid...
-
4.7インチを目安としたスマホケ...
-
スマホでの利用について
-
長く使えるスマホを教えて
-
AQUOS SHV42の参考書について
-
イヤフォンジャックがないスマ...
-
(緊急) 親身にご回答頂ける方!...
-
スマホのバイブ機能について ○...
おすすめ情報