
今年の3月末に北海道旅行を計画中です。
初日に千歳空港から支笏湖を経由して札幌に出たいと思っているのですが、
この時期、今年の雪の降り具合だとレンタカー移動は、
雪道になれない人間には危険なのでしょうか?
昨年も同時期に同じルートをたどったのですが、
除雪がされていて道路に雪はありませんでした。
去年は特別少なかった、という話を聞き、
例年だとそういうわけには行かないものなのかと、気になっています。
もし、レンタカーがダメな場合のこのルートのお得な移動手段もご存知なら教えていただきたいです。
同様に、札幌~洞爺湖温泉はやはりレンタカーでは難しいでしょうか??
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そうですねぇ。
支笏湖経由でしたら,道も狭く,カーブやアップダウンが多いので,もし雪が降っていたら非常に危険だと思います。支笏湖を通らずにまっすぐ札幌へ行かれるのでしたら問題ないと思いますけども。あと,札幌から洞爺湖へ行くには,中山峠という峠道を通らなければなりません。(高速を通る方法もありますがものすごい遠回りです。札幌からだと4000円近くかかるはずです。)これは雪道に慣れている北海道人でも非常に難しいです。まず,かなりの道が圧雪・アイスバーン。そして吹雪いたら視界が数メートルとなって恐ろしいです。生きた心地がしません。峠ですからカーブも多いですし,なにしろ坂が急ですのでスリップしたらどうにもなりません。なのでこの区間はお金がかかっても,タクシーやバスを利用したほうが賢いと思います。一応,札幌~洞爺湖温泉間のバスの時刻表を載せておきます。
せっかくの旅行で,事故ったら何にもなりませんものね。でも,あまり深刻に考えずに,試してみたいと思われるのでしたら頑張ってみるのもいいかもしれませんよ。その場合はどうぞお気をつけて。いずれにしてもよい旅になるといいですね。
参考URL:http://www12.plala.or.jp/hj/11_highwaybus/1143_s …
峠越えはやはり危険ですよね。
高速ならまだ・・・という感じなのでしょうか?
人数が多いので、高速代を払ってもバスより安くあげられそうかな・・・という感じではあるのですが・・・。
もう少し考えます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
札幌に住んでいます。
例年の3月末なら道路の雪をあまり気にしなくてもいいと思いますが、それだけに急な道路状況の変化で事故も起きやすいのですよね。#2さんのおっしゃるとおり今年は雪が多いので、今の段階では何とも言えませんが、大丈夫じゃないのかな~(楽天的?)旅行が近づいた頃に、支笏湖・洞爺湖温泉の宿泊施設や観光案内所などに聞いてみると確実ではないでしょうか?
同じ札幌市内でもちょっと距離があると道路状況は全然違いますし、地方ならなおさらです。地元の方に聞くのが一番だと思います。
No.3
- 回答日時:
生まれも育ちも蝦夷地、今は関西人のelmgardenと申します。
3月末といえば、「お、今日は日差しが柔らかいね」と感じる日がたま~に出現する季節です。基本的には冬です。
除雪されているのは幹線道路だけです。国道や道道のみ走り、決してはみ出さない!というのであれば大丈夫だとは思いますが、コンビニなどの駐車場に入るときのちょっとした段差や坂道などには気をつけてくださいね。道外の人がよく動けなくなっていたのを覚えています。
洞爺湖温泉は私の記憶ではなかなかの田舎です。
念のためスタッドレスタイヤをお勧めします。
レンタカー以外のおすすめの移動手段は、ん~・・・ない。
もちろん電車も長距離バスもありますが、
車がないと住むのも不便なのが北海道です。
楽しんできてください!
「車がないと住むのも不便なのが北海道」・・・わかる気がします。
昨年はまさに「今日は日差しが柔らかい」って言う日だったのかな、と思います。
走ったのも道道や国道ばかりでしたし・・・というか裏道も知りませんしね(笑)
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
札幌に住んでいるのですが、3月末だと今年は結構微妙だと思います。
今年は結構積雪もありますし、除雪が行き届いてない所もあると思います。またこの時期だとまだ寒いのでアイスバーンになる可能性もあります。もし支笏湖へ行くのであれば、バスの方がいいかもしれません。新千歳空港⇔支笏湖のバスが出ています。ただまだ2月ですしもう少し様子(気温・雪の解け具合)を見てみたほうがいいですよ。 あと札幌~洞爺湖温泉なら高速道路で行くのなら雪もほとんど無く安全にいけると思いますよ(バスもあります)参考URL:http://www.1000sai-chitose.or.jp/japanese/event/ …
ありがとうございます。
支笏湖はバスがあるのは知っているのですが、目的地がバス停からかなり離れているので悩みどころで・・
もう少し様子を見てみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 レンタカーでの千歳空港から函館3月末移動 4 2022/12/30 16:38
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 北海道 函館+もう1か所旅行するなら? 7 2022/11/07 00:37
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- 北海道 8月11日からのニセコ旅行 5 2022/10/11 12:29
- 北海道 北海道旅行について 6 2022/07/31 16:51
- 北海道 2泊3日で北海道のおすすめ(函館札幌以外) 9 2023/03/22 13:25
- 東北 1月にレンタカーで朝青森駅周辺を出発し、八甲田ロープウエイ、十和田湖、奥入瀬を経由して夕方八戸駅へ 4 2022/12/31 12:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
0113で始まる電話番号
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
3月下旬の北海道旅行について
-
5泊6日で北海道旅行に行く場合...
-
3月25日支笏湖・羊蹄山ドライブ...
-
札幌から北湯沢ドライブ
-
千歳市と恵庭市どちらが住みや...
-
JR札幌駅から札幌大丸への移動
-
北海道から上京してきた人たち...
-
北海道の方言
-
札幌と小樽の市場はどちらがお...
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
札幌周辺だと小樽か登別どちら...
-
新千歳空港以外でのお土産
-
札幌近辺で進学高校に行く割合...
-
快速エアポートにベビーカーを...
-
札幌市内で車中泊が出来る場所...
-
札幌で一番のお嬢様学校の女子校
-
2・3月札幌~定山渓 初心者の...
おすすめ情報