プロが教えるわが家の防犯対策術!

VBA超初心者です。

あらかじめ存在する2シートで1セットのシートをコピーして、”見積2-1”、”見積2-2”とシート名をつける。
”見積2-2”のA1セルを”見積2-1”のA1セルに反映。


2回目は、”見積2-1”と”見積2-2”をコピーして、”見積3-1”、”見積3-2”とシート名をつける。
”見積3-2”のA1セルを”見積3-1”のA1セルに反映。


といった具合で実行したいのですが、新たに追加したシートのセルの参照方法がわかりません。

ご教授をお願いいたします。

A 回答 (2件)

新たに追加したシートは他のシートを VBAで参照しない限りアクティブになっています。


なので ActiveSheet.xxxxxxのようにコーディングすれば、うまくいくはずです。
ただし、ほかのシートを一度でも参照してしまうと、アクティブでなくなってしまうので、追加したシート名を覚えておき、そのシート名で参照するしかありません。
下記のような感じで、シート名には覚えておいたシート名を指定します。
WorkSheets(シート名).xxxxxx
シート名を覚えておく方法は、追加したシート名を変数に代入します。
その方法もわからないなら、すみませんが入門書でもうすこし学んでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/03/08 14:40

>新たに追加したシートのセルの参照方法がわかりません。


元となる2シートをコピーする際、1シートずつコピーするのではなく、2シートまとめてコピーすれば、ご希望の通りの参照になるような気がするのですが、いかがでしょうか?実験してみて下さい。

シート名については、Excelにお任せで・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりませんがありがとうございました!

お礼日時:2021/03/08 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!