重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

どのように生きていったのでしょうか。
よろしければ、皆さんのご意見をお聞かせ頂けませんか?

質問者からの補足コメント

  • 私は、アリアハンに戻る術を探して、旅立ったのだと思っていました。
    でも、ギアガの大穴は、塞がってしまった…。

      補足日時:2021/04/08 16:15

A 回答 (2件)

単純に勇者の称号を捨て一般人となり、平穏に暮らしていったんじゃないかと思います



ゾーマの討伐後、ゾーマ城から脱出した際に「上の方で何かが閉じた音がした」と表示されますが、これが上と下の世界を繋いでいたギアガの大穴ですが、これで上の世界に戻る手段がなくなってしまったわけです

確か、ファミコンカートリッジの容量の都合でそうせざるを得なかったと堀井雄二氏がコメントしてたと思います

上の世界のすべての住人のセリフをクリア後のものに変更する必要があり、その膨大な容量が足らなかったからだとか

仮にロト編の時系列が1→2→3で完結であれば、ゾーマ討伐後何らかの方法を使ってアリアハンに戻り、王妃と結婚し母親とも幸せに暮らすと言う可能性が考えられなくもないのですが、正しい時系列は3→1→2なので、もしアリアハンに戻ってしまうと、その後アレフガルドにロトの子孫がいなくなってしまいます

これだと1へとストーリーが繋がらないので、主人公たちはどう考えてもアレフガルド(ラダトーム城以外)のどこかの町に移り住んで、少しづつ自分たちの残した功績がみんなの記憶から薄れて消えていくように最初のうちはひっそりと過ごし、忘れた頃に普通の人々として(でもロトの子孫である事は受け継ぎながら)生活したと思います

そして、1で竜王が現れ世界を支配しようとした時にたまたまその世代だったロトの子孫が周りから「おまえが行くしかねーやろ」と強制的にロトの勇者に仕立て上げられて竜王討伐の冒険に出ると言う繋がりになると思いますけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

返信が遅くなり、申し訳ありません。
深い考察に、うーん、なるほど…と考えさせられてしまいました。
環境が「勇者」を生み出した、という部分が、特に、興味深いです。
私は、私なりに解釈をしていたのですが、いろいろな解釈があるのだなぁ、と…。
ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/08 16:07

私がおもうには、勇者さんはロトの防具がありとあらゆるところに隠して


そのまま、普通の人として生きて行ったのではないかと思います。

勇者なんてもう懲り懲りだぁ~~~とか言って
どこかにいっちゃったかも?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

返信が大変遅くなり、すみません。
ご回答、ありがとうございます。
確かに、ロトの防具のその後から、そういう見方も出来るんだ、と、新しい発見でした!
もしそうだったら、勇者の意外な一面大発見ですね。

お礼日時:2021/04/08 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!