
PC初心者ですのでわかりやすく教えてください。
シャープのメビウスCB1-R5、OSはWindows XP です。
何かした記憶は無いのですが、突然メディアプレーヤーの音が出なくなり、調べて対処してみましたがコントロールパネルから音量を見ると「オーディオデバイスなし」とあり、デバイスの音量のところはグレーになっていて触れない状態です。
過去の対処法にあるようにコントロールパネルを右クリックしてプロパティを開こうとしたらできませんでした。
メビウスのホームページを見てみましたが載っていませんでした。
対処法をご存知の方ぜひ教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO.2です;
サウンドデバイスは「ON Boardデバイス」or「PCI ボード」のどちらの設定になっていますか。
1)ON Board(Mother Boardに既設のデヴァイスの事)
2)PCI ボード(サウンドボードをPCIスロットに設定)
1)の場合は、BIOS 設定の画面(パワーをONにして、Delete-Keyを連打するとBIOS Setup画面が現れます)の上から4行目に「↓Key」を使ってカーソルを合わせる。
⇒「Integrated Peripherals--」Enter-Key
⇒「Onboard Device」--------- Enter-Key
Onboard Sound Deviceが使用可能なときは「Enable」に設定しましょう。
2)この設定の選択が無ければ、メビウスの仕様書を見てください。「PCI」スロットを使用しているものと思いますので、そのサウンドボードがスロットとの接触に不具合があり、緩んでいる可能性があります。
これらの作業は、サウンドの装置そのものが認定されていないのでその為には、その現物の確認が必要と思うからです。
初めて聞く単語ばかりでたじろいでしまいました(笑)
サウンドデバイスの調べ方がわからなかったので「システムの情報」で見ると「PNPデバイスID→PCI¥VEN・・」となっていますが、これのことでしょうか。
No.2
- 回答日時:
サウンドデヴァイスを検索しましょう。
1)スタート⇒コントロールパネル⇒サウンドとオーディオ⇒オーディオ・タブの規定のデヴァイスに貴方のOSで使用されているオーディオ デヴァイスが表示されているか。
もしその表示がされていれば、サウンド・タブでWindowsの音声テストをしてください。
2)マイコンピュータ右クリック⇒メニューのプロパティ左クリック⇒ハードウエア タブのデヴァイスマネジャー⇒サウンド、ビデオ及び--[+]左クリック
貴方のPCが使用しているオーデイオデヴァイスが見当たりましたか。
3)Start⇒プログラム⇒アクセサリ⇒システムツール⇒システム情報⇒[+]コンポーネントを左クリック、問題のあるデヴァイス⇒その問題が表示されます。
内容によってはDriverのInstallですね。
ありがとうございます。
1)「再生デバイスなし」等が出ます。
2)プロパティ左クリックをすると問題が発生したため、rundll32.exe を終了します」とエラーが出ます。
3)問題のあるデバイスは何も表示されません。
何が原因なのか予想できたらアドバイスを下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Logicool G433 ヘッドセットが...
-
windows7で、イヤホンを挿して...
-
サウンド設定の再生の既定値が...
-
Displayportから音声を出力しな...
-
オーディオデバイスなし。音が...
-
音が出ません(Windows98)
-
アマレコTVで音が出てくれませ...
-
Googleフォトで表示される「デ...
-
オーディオ ストリームって何で...
-
音楽と動画が速い速度で再生さ...
-
パソコンの音が鳴らなくなって...
-
Windowsが起動しない。Press <F...
-
パソコン起動したら一瞬だけブ...
-
CD/DVDドライブのデバドラ「cdr...
-
外部モニターに、Windows起動前...
-
DigitalTVboxの復旧方法
-
Realtek(R)AudioからRealtek Hi...
-
増設内蔵HDD一台に付き何Wの電...
-
こういったCD-ROMがなくてもア...
-
PC起動時にPOST画面が表示され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音がすべて早送り再生のように...
-
スピーカーとイヤホンで個別に...
-
パソコンとテレビから別のサウ...
-
WindowsNTのデバイスマネージャ...
-
PCから聞こえる音が全てピッチ...
-
音が出ません(Windows98)
-
Displayportから音声を出力しな...
-
オーディオデバイスなし。音が...
-
特定のゲームだけ音が出ません
-
流れる音声そのものの音程(キ...
-
サウンドが全然聞こえない
-
サウンド デバイスに問題がある...
-
オーディオ ストリームって何で...
-
変な音が・・・・
-
急にサウンドが震え、スローに...
-
音量が勝手に最大になります。
-
サウンド
-
ダウンロード完了効果音が消え...
-
PCゲームのBGM
-
音がでなくなりました。
おすすめ情報