アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

閲覧ありがとうございます。
20代女性、一人っ子です。
結婚について色々と考えていく中で、改姓について調べていくと、女性が結婚して苗字を変えるのが当然であり、男性が苗字を変えることに対する批判の多さにびっくりしています。(女性の家柄が立派じゃないと残す意味がない、女性が苗字にこだわるのはおかしい、など。)
家制度が廃止され、男女平等な世の中なのに、なぜここまでの差があるのでしょうか。
『苗字を残したい』と考えることは男性も女性も自由だと思います。
みなさんはこの差をどう思いますか?

A 回答 (24件中1~10件)

守るような価値がない名字の男性がいますぐ名字を手放せば済む話だということ。


価値がない名字を変えたくないといい、女性に価値がない名字を名乗らせようとする、女を自分の立場まで下げることに快楽を得る男性がいるから、夫婦別姓が持ち上がるわけです。
    • good
    • 0

男尊女卑男性と、嫁になってしまった女性は、女性が跡取りになることをよく思いません。


互いに手を組み、跡取り候補を潰します。(結婚で、嫁にしてしまうということです。)
一人娘や、女性しか生まれなかった家でも、守るものがない場合は、凄い言われかたをします。
実際に、見たことがあります。
ただ私は、守るものがなくても女性が継ぐべきだと思います。
現在、男尊女卑が酷い状況にあります。
これを打倒するには、女性が跡取りになることが非常に大切です。兄や弟を婿に追い出し、女性が主人になることで、男尊女卑から女尊男卑に変わります。
夫婦別姓では、生ぬるいのです。
てっとり早い方法として、結婚男性から名字を奪ってしまえば、男尊女卑は終わり、次の段階に入ります。
    • good
    • 0

このgoo質問にも、息子を持つ母親が時より現れ、女性の家の価値を蔑めんがため、さまざまな手を使って女性に力関係をわからせるため攻撃してきます。


家柄がよい娘、経営者の娘、資産家の娘などになりすまし、女性なので男性の家に嫁ぎました系の女性が出没してます。 
またある時は、そういった家の娘が息子の嫁となり嫁と姑の立場を分かせてやる系も現れますね。

息子を産んだ自分は、娘がいる家より優位であり、女は男の家に貰われる家畜か商品のような位置付けで、見下す発言。この息子の母となり勝ち誇ろうとする女の競争心というのは、分かりやすく、勘の良い女性であれば一眼で気がつきます。
女性にとって、男性の母親ほど不愉快な生き物はいません。
女性でありながら、この人達は女性に攻撃し、息子を立てるかの如く振舞ってきますが、その上に姑が君臨しようとしてくる態度が、目障りこの上ありません。

男尊女卑で利益を得ている女性は、ろくなものがいない。
    • good
    • 0

女の戦い


母親目線で眺めてみると、なぜ女が名字を男性方に変えるかが一目で分かります。自分に従う男の子を産み、その家を牛耳るためです。女の子では、それができません。



母と娘は、母親上位(娘が未婚ないし、結婚後出て行く事が有効)。

母と息子の嫁は、母親上位(結婚後、嫁が息子の名字を名乗る場合に有効)。

娘が結婚後、家の跡取りを宣言した場合→母親が娘より上位となるためには、婿を自分の子として養子に迎え婿養子を世帯主に立てるか、分家に出すか。
    • good
    • 0

条件に合った見合い結婚が一番よいのですが、母親との関係は良好でしょうか。

また母親は支配欲がある方でしょうか。
人の人生を支配する喜びを感じる方、自分より下を作ろうとする心が真っ黒な方(第三者)が、結婚をきっかけに女性の苗字を奪い、女性を蔑める事は、人権侵害だということを基本に、例を挙げて話させていただきます。
もし母親が支配欲が強い場合、必ず娘を母の下の位置まで潰して何も抵抗できない状態まで調教が始まります。自分に逆らうようであれば、とんでもない相手を持ってこられて1人娘だとしても追い出されます。
見合いを選んで家をあなたが継ぎたいなら、結婚が決まるまで、母に服従する姿勢を見せることです。
それが嫌であれば見合いより恋愛を選び、苗字は男性との話し合いで決めた方がよいでしょう。ただ、苗字の件では縁談がこじれる可能性もあります。
しかし恋愛なら、第三者に服従したり人権侵害をされずに自分達(男女)で決めることが出来ます。
それから苗字のことはデリケートな問題ですので、母親には相談しない方がよいと思いますね。父親には相談してもよいですが、夫婦なので母親の耳に入ると女の嫉妬が始まることもあるからです。
見合いを選んだ場合、勝手に苗字を母親に奪われ追い出されるケースがあるという話は聞きますし、1人娘でもありえます。
要するに、母親が娘を承認しなければ嫁に行かされることになります。娘が跡取り宣言するなら、まずは同じ女性である母を立てないと女性の対立が起きやすいのです。そして母親に逆らわず低姿勢で常に母を立てて逆らわない、という事を実行するのであれば母もあなたを跡取りとして受け入れられるでしょう。
    • good
    • 0

男尊女卑の下で生活保護されてる女性は感情で動く女性が多いです。

夫のことを、ご主人様と呼んでいます。ご主人様の「あの女が俺と並ぼうとしている。生意気だから叩け!」という号令で、目の色変えて男性の敵である女性叩きを始めます。無知は厄介です。
    • good
    • 0

守るような家や家名もない男が、なにを勘違いしてか、結婚で苗字を女性から奪おうとすることが問題なんですよ。

そういう家は何もないのだから、家名存続に力を入れなくてよいのです。
それが男尊女卑と結びついて、逆に女性の家を潰すことになっているのに。分かってないのですよ。
分からせるために、身分制度を復活させて、守る家と守らなくてもよい家を男性に分からせ、何もない家の男には強制的に夫婦別姓を義務付けたらよいんです。
    • good
    • 0

僻み、妬み、嫉みがあるからです。

    • good
    • 1

男の姓に変えた女はどうあがいても、世帯主の男性より低く見られがちです。

大半の女性は男性の姓に変えるので、その中で女性の世界を形成し序列やルールを作ってきました。姓を変えず女性が世帯主になろうとする女性がいれば、場合、女性の序列やルールの外になるわけですから、姓を捨てた女性達からは疎まれるのは覚悟するべきです。

もし世帯主になるのでしたら、女性とは一線を置き、男性と交流する方がマシかも知れません。
でないと、実行に移す前に女性の世界から妨害を受ける可能性がありますからね。男性も男尊女卑を維持するために抵抗するので、酷い暴言を吐かれるかも知れませんね。
あとは、女性が世帯主になるなら、夫婦、家族や親戚であっても、男尊女卑的な人の声はあまり耳に入れず、信用しないことくらいでしょうか。
    • good
    • 0

男性の家が、あなたの家と比較してとんでもない格下の家だったらどうするんですか?あなたが腹を痛めて産んだ子供や後々にまで影響するのですよ。

もっと先祖や親から頂いた体を大事にして下さい。ましてあなたは跡取り。男性の苗字に変えて家をあなたの代で終わらせてしまったら先祖が泣きます。
男性は乱暴なので、あなたの先祖や親の事など本心ではそこまで関心がありません。自分の家は自分で守りましょう。男性を選ぶ目を持ってください。また女性が跡取りになれる環境はとても素晴らしいことです。兄弟がいれば、女性は外へ出されるというのが現実でした。
男性の苗字に変わってしまえば、女性はアイデンティティ喪失を招きます。先祖やご両親を大切になさって下さい。
中には、何も協議や話し合い、比較検討せずに、男性が、俺の名字でいいよなといって、怖くて何も言えず、男性に決められてしまい、後々、こんなはずではなかったと後悔先に立たず、泣きを見る女性も沢山います。
また跡取りとして育ったのなら、きちんと男性の両親の前で、○○さんを婿にくださいと頭を下げ、誠意を見せましょう。
男性も女性も変わりありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!