
ゴールデンウィークに名古屋から和歌山へ車で旅行に行こうと思っています。
日程は1日目は勝浦までいって宿泊し、二日目は白浜へ宿泊しようと考えています。
車移動なのですが白浜から名古屋へ帰るには高速道路と一般道とどちらがオススメ教
えてください。
一般道のほうが距離的にはかなり縮まるのですが、道が山道や峠道だと運転が心配で
す。
かなり距離があるので、途中観光によい場所があればもう一泊も考えていて
高野山が候補にあげているのですが、高野山で1泊はあまり意味がないでしょうか。
関西の交通事情がわからない為、混雑具合も教えていただければと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
毎月、すさみまで釣りに行っています。
ゴールデンウィークは相当な渋滞は覚悟してください。渋滞ポイントは、岸和田料金所、湯浅御坊道路(海南付近上り)、白浜バイパス、田辺市内、白浜から42号に出る道、(北側)だと思います。すべてを避けるのは無理ですが、少しでもさける方法は、下記のとおりです。田辺市内及び42号の渋滞・・白浜バイパスを突き当たりまで行き普通左折して42号に出るのですが、右折して、県道35号を行きます。10分ぐらい走ると南部方面の看板があります。左折しその道ひたすらをまっすぐ行けば南部ICが見えるので見えたら左方面に行き、南部ICに向かって走れば大丈夫。必ず何台か行っていますので付いていけばいいと思います。42号渋滞時だと、40~60分の短縮になると思います。
岸和田料金所を避けるには、阪和道泉佐野JCから空港方面に行き、阪神高速湾岸線に出て、高石JCから堺方面に抜け、再び、阪和道に出ます。あとは、西名阪なり、名神なりで行けばいいと思います。残念ながら湯浅御坊道路の渋滞回避は未だできていません。また42号はまず渋滞はするものと思ったほうがいいです。白浜から42またはバイパスに出るにはとれとれ市場の前の道は42号の交差点でかなり渋滞します。白浜駅から42号に出る道か南側の道の方がまだましだと思います。
高野山に行かれるなら奈良方面を散策して、西名阪に出られるのいいかも知れません。ただ、24号は渋滞します。
名古屋から勝浦まで行くのでした早めに出たほうがいいと思います。勢和多気で降りるのでしょうが、ホントは玉城で降りたほうが時間的には早い(経験上)のですが、道がちょっと分かりづらいので書けません。釣りをする人がお知り合いにいれば分かると思います。南勢町から南島町に抜け、孫太郎キャンプ場に抜ける裏道です。夜中なら42号の方が早いです。
大変詳しくありがとうございます。
しっかり地図に印をつけていって、カーナビを駆使してがんばろうと思います。
勝浦方面の情報まで、大変参考になりました!名古屋は朝4時くらいに出発しようと思います。
No.3
- 回答日時:
追加です。
名古屋をAM4時に出るのでしたらおそらく5:30ぐらいに勢和多気に着きそうなので、42号で行かれたほうが早いと思います。私の予想だと10時過ぎには勝浦に到着するのでは?那智の滝、熊野本宮いいですよ。もし、串本海中公園に寄られるのでしたらグラスボートは波があれば辞めたほうがいいと思います。私たち船釣りする人間でも5人中3人が酔ってしまいました。白浜バイパス方面の県道35号は南部ICができた加減で、いい道になっています。多少カーブはありますが、2車線で走りやすいです。お安心を・・・。
追加でありがとうございます。
10時頃つくことが出来ればいろいろ回ることが出来そうです!
グラスボードははやり酔うのですね(^^;
詳しい情報本当に助かりますー!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- ホテル・旅館 紀伊半島の旅行について 3 2022/05/25 08:07
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 甲信越・北陸 北陸観光 3 2023/05/29 17:04
- 甲信越・北陸 富山県観光反省会 1 2022/11/25 07:53
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 登山・トレッキング 東海自然歩道など長距離のトレッキングをした方々。歩き切ったと感動しましたか? 3 2023/03/03 08:23
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 中国・四国 至急回答お願いします。 広島から出発して、瀬戸大橋を渡り四国の丸亀城を見てから松山道後温泉に一泊して 3 2022/10/10 15:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
HDAをMP3に変換
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
通勤経路の変更について
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
渋滞時、携帯トイレとおむつど...
-
平日朝の246の渋滞について
-
エクセルから現在起動している...
-
高速道路の途中で人と待ち合わ...
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
環八から中央道への入り口
-
エクセルではIF関数なのにアク...
-
今度 東京へ行くんですが 東...
-
女性は携帯トイレよりも紙おむつ
-
東京-山形へ車で何時間?
-
名古屋から草津温泉にマイカー...
-
朝の246号の渋滞について
-
茨城県つくば市から房総鴨川に...
おすすめ情報