dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

skypeで連絡を取り合いたくて 相手方のタブレットにskypeをインストールしてもらいました。
メールアドレスで検索してその相手方が特定できました。画面に 「**さんに手を振ってあいさつしましょう」と出て 「連絡する」ボタンをタップするのですが 相手方のタブレットのskypeに反応が表れません。こちら側(PC)のskypeでは 「相手側がオフラインです」と表示されます。
互いに別のスマホでskypeの状況を伝えあいながら トライしていましていたのでskypeに 反応が無いのが分かりました。
相手方からこちらのメールアドレスで検索してもらい 相手方から承諾のための連絡を発信してもらったのですが 同じ結果で こちらのskypeは 無反応でした。
新規の連絡先が検索出来ているのに 承諾の連絡がつかないのは なぜなのか 教えて下されば助かります。

A 回答 (2件)

なんか書いてある内容みるとダメかも知れませんが、とりあえず招待の仕方は以下の通りです。



左上側「・・・」でskypeを検索「すべて」にすると「skypeに招待」が表示されます。
そのLINK先が招待アドレスになります。
    • good
    • 1

別人の可能性ありませんか?


「skypeに招待」機能を使い、招待して接続したらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございます、お礼が遅れて大変失礼いたしました。
友達になりたい人と メールアドレスで skypeの検索機能でピックアップされた友達候補ですし skype名もレアな名字を使用しているため別人の可能性はゼロに近いと思います。
アドバイス頂きました「skypeに招待」機能 はどこにあるのか教えていただけたら うれしいです。

お礼日時:2021/05/07 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!