
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2 です。
一部変換ミスあり。(誤)
>これは
> X = 18A = 6・(3A) = 9・(2A)
>であり、3A、2A とも正数ですから、X は「6の倍数」であり、かつ「9の倍数」であることになります。
↓
(正) 正数→整数に訂正
これは
X = 18A = 6・(3A) = 9・(2A)
であり、3A、2A とも整数ですから、X は「6の倍数」であり、かつ「9の倍数」であることになります。
No.2
- 回答日時:
18 の倍数 X は、A を整数として
X = 18A
と表わせます。
これは
X = 18A = 6・(3A) = 9・(2A)
であり、3A、2A とも正数ですから、X は「6の倍数」であり、かつ「9の倍数」であることになります。
たとえば
18 = 6・3 = 9・2
36 = 6・6 = 9・4
54 = 6・9 = 9・6
72 = 6・12 = 9・8
のように。
No.1
- 回答日時:
6の倍数→6,12,18,24,30,36・・・
9に倍数→9,18,27,36・・・
「かつ」とは両方に共通なものということだから
共通なもの18,36・・・が
6の倍数かつ9の倍数に該当
で、着目すべきは
6の倍数かつ9の倍数のなかで一番小さい数は
6と9の最小公倍数であること
ゆえに、最小公倍数を見つければ「最小公倍数」の倍数が該当する数だとわかります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
「半ば」 ↑↑↑ これって「はんば」っ...
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
勝手に無変換になる
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
複数のPDFを長い一枚のJPGに変換
-
Irfanviewでの2値化について
-
アリーナ型議会と変換型議会の...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
Google 日本語入力の調子がおか...
-
アマレココの動画をmp4に変換し...
-
フォトショップでbit数の変更を...
-
エクセルで、小数点は、全て切...
-
4B5B変換
-
動画の変換、ISO→MP4での出力方法
-
MP3を楽譜に変換するサイト、ア...
-
texでのフローチャート
-
WPLをMP3等に変換するフリーソ...
-
PDFに「焼く」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
アリーナ型議会と変換型議会の...
-
スマホ(iPhone)で写真を絵に...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
DMファイルをDXFかDWGに変換で...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
1Mをamol/Lに変換すると10^-18a...
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
土日祝 の正しい読みは
-
誤釈という言葉ありますか?
-
CADソフトの拡張子変換
-
スプレッドシートから、スプレ...
-
「保ってる」は「もってる」と...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
おすすめ情報