電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ニコカラとも言いますが、offvocalのカラオケ音源ってどうやって作っているのでしょうか? ニコカラって原曲のままボーカルだけ抜いたような音源ですが、ボーカルだけ抜くことって可能なのですか?

A 回答 (1件)

本来はマイナスワンと呼びます。

カラオケなぞができる前、少なくとも1970年にはレコードが出ていました。ミュージシャンの練習用です。
これは、元々バッキングの演奏だけを録音したものです。リフ、ボーカル部分は演奏しないのです。
普通の録音からボーカルだけを抜く事も出来なくはないですが、完璧には無理です。ステレオの場合はボーカルはセンターに位置するのがほとんどですから、センターの音だけを抜けるソフトウェアがあります。
ただ、ボーカルの音だけ抜くのではなく、センターの音を抜くだけなので、他の楽器も少し抜けてしまいますし、ボーカルが少し残る事もあります。

ただ、ニコカラの場合は、バッキングだけを打ち込みで新たに作っていると思います。ボーカルを抜くのではなく、マイナスワン同様にバッキングだけの演奏を作っているのです。なので、ボーカルが少し残るというような事はありません。DTM(まあ、元曲もほぼそうですが、)の機械的音源ですね。

また、原作者なら、DTMで作っている曲の特定パートだけ外すのは簡単です。データはパートごとのバラバラですから。

普通のアナログ楽器演奏でも、近年はパートごとスタジオ録音で、あとでそれをミックスさせて曲を完成させますので、ボーカルだけ抜いた音源を作るのは簡単です。というかボーカルを録音する時に、事前に録音したバッキングを流して聞かせながら、ボーカルさんだけが1人で歌うのです。
これは、ボーカルのノリでバックもノッて来るなんて事が有り得ないので、非常につまらない録音になります。リズムなどが狂ったりする事もないですけどね。
さすがにそればかりではつまらないので、スタジオライブなんていう言葉も出てくるようになりました。これは昔通り、スタジオに全員が集まってせ~ので録音します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!