
バーニング 創価学会 朝鮮 暴力団 などなど 最強はどうするとなりますか?
超がつくくらいのスターが誕生した場合、どこに属しどういう生活を送れば 最強 になれますか?
最強を創り上げましょう
ジャニーズ 吉本興業 よりもバーニングが上なんですってね
ではバーニングの、もしくはバーニング傘下に所属 これが第一ノルマでしょうか
そして、もちろん周防さんに気に入られる事が大事かと思いますので、酒 ですか? 色んな人脈が第二ノルマでしょうか 酒に強くなり偉い人とずぶずぶになることですかね
そして、今度そこへ創価学会 いい事務所についたなら、次はそれ。プロデューサーとかに会員が多いらしく、突然電話来て飲み会来いみたいなことがしょっちゅうあるんでしょうか? これ第三ノルマでしょうかね
で、朝鮮絡み 事務所、宗教、と来たら、次は番組。 番組の、製作費?を韓国だかから ってもうその辺詳しくないです 多分それが第四ノルマですよね 在日ルート、裏金 よくわかりませんがどうなんでしょう
そしてラストは第五ノルマ 暴力団 島田紳助はバックにガチのやくざがいたから強気だったそうですね
今の話をまとめると、バーニング所属、スタッフや偉い人と飲む、創価学会員、朝鮮とずぶずぶ、そしてバックに暴力団
はい、これで完成でしょうか この5つのノルマをクリアすれば、あとは自分の番組をもって自分がやりたい事、共演したい人と共演、呼びたくない奴は呼ばない ができますか
もちろんお笑いの才能がずば抜けてこそですよ 企画も自分で考えて何から何まで自分でやってヒットするという条件があってのことです
才能だけじゃどうにもならない世界だとよく聞くので、才能を消させないためには、その5個かな って思いました
あと最初の文でも言ってますが、個人名出すと、どうなんでしょう
アッコにおまかせ!(最強戦士「周防ちゃん」な和田アキ子)
メレンゲの気持ち(創価学会)
秘密のケンミンショー(創価学会)
ダウンタウンなう(吉本興業)
ヘイヘイ!ネオ(吉本興業)
明石家紅白(吉本興業)
踊るさんま御殿(吉本興業)
ミュージックステーション(田辺エージェンシーバーニング系)
さっき共演したい人を呼ぶ と書いたがそれが日向坂だった場合、創価学会員でもあるオードリーの番組には出なきゃいけないのか なんてのもあり得てくる 難しい、、
超権力ある人の番組 ですそれら 敵に回したら、5個のバックがあっても、まずいんですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
バーニング=創価学会=朝鮮=暴力団なんですから、どれも同じものですよ。
そのように報道されているのだから仕方ない。
バーニングが「芸能界のドン」と言われていることは周知の事実。
暴力団と深いつながりがあることも報じられています。
暴力団に在日の朝鮮・中国人が多いことも広く知られています。
創価学会は朝鮮と中国に異常なほど媚び、盛んに支援をしているので「朝鮮系カルト」といわれています。
暴力団と創価学会が密接な関係にあったことも、各紙が報じています。
創価学会本部が暴力団に何度も襲われていることも、当時の新聞で確認できます。
https://21cult.web.fc2.com/bou.htm
バーニングの右腕ともいわれる創価大学出身の谷口元一(芸能事務所「ケイ・ダッシュ」の社長)らから集団ストーカーされた、ミス・インターナショナルの吉松育美さんはグランプリ出場を断念せざるを得なくなり大会を辞退。
日本人初のミスが、ストーカー犯罪で潰されてしまいました。
吉松さんにストーカーした事件は海外では大きく報道されているのに、日本のマスコミは完全に沈黙。
ストーカー被害の証拠となる品を30個以上警察に提出しているにも関わらず、なかなか受理がされませんでした。
こういった身の危険を感じる場合の時は仮処分申請をすれば、すぐ対応されるモノですが、なぜか仮処分もおりません。
仮処分をするどころか、なんと裁判所から「この件はなかった事にしてくれないか。」と連絡が入ったともの事です!
結局、提出したストーカー被害の証拠品は証拠品として認められず、東京地裁は訴えを退ける判決が下しました。
ミス・インターナショナルの吉松育美:創価大学出身の芸能事務所社長から、ストーカー行為や脅迫をされ、探偵などを使って自宅の撮影をされた。
集団ストーカーが原因で出場を断念せざるを得なくなり、退会を辞退。日本人初のミスが集団ストーカーで潰されたことになる。
*****************
番外編
「創価学会」の鶴のタブー
日本における多くのマスメディアが報道や出版において、創価学会に対する批判を控えることを指す。
鶴タブーという名称は、創価学会がかつて講として属していた日蓮正宗の紋が鶴であることに由来している。
日蓮正宗と関係を断った創価学会は、1977年(昭和52年)以降、シンボルマークとして八葉蓮華を用いているため「鶴」という単語で総称せず、現在は単に「創価タブー」と呼称することが多い。
鶴タブーという言葉は1970年代にはすでにマスコミ界、言論界で広く流れていたという。
創価学会、公明党およびそれに関する団体・信者からの抗議、脅迫、営業妨害、恫喝的訴訟、従業員への危害などを懸念する。
1970年代に創価学会批判本を出版した著者、出版社、取次店、書店などにさまざまな圧力がかけられた。
これは「言論出版妨害事件」として社会の強い批判を浴び、池田大作会長(当時)が公式に謝罪している。
また、2000年代においても、創価学会を批判した『週刊新潮』などは、機関紙『聖教新聞』や関連企業である第三文明社が出版する雑誌などで激しく批判されたり、裁判で訴えられたりしている。
1999年10月に公明党が与党入りしてから、出版社等は同党の政治的影響力を恐れ、各誌における創価学会批判は野党時代より減った。
映画業界に絶大な影響力を持つスタジオジブリの後継者争いにおいても、創価学会員のどの派閥であるかが重視された選考であったため、各報道機関においても深くは報道されなかった。
鶴タブーのごくわずかな例外として、1970年代の「言論出版妨害事件」を『しんぶん赤旗』がさきがけてスクープ報道し、他の大手マスメディアもそれに追随したことが挙げられる。
また21世紀に入って『週刊新潮』が山田直樹による「新『創価学会』を斬る」という連載を行いはじめた。
鶴タブーについては、政界の重鎮、平野貞夫氏の著書『公明党・創価学会の真実』に詳しい。
『公明党・創価学会の真実』著・平野貞夫
「鶴タブー」
公明党・創価学会の「言論出版妨害事件」とは、昭和44年(1969年)4月に出版された内藤国夫氏の『公明党の素顔』から始まる。
同年11月に出版された藤原弘道氏の『創価学会を斬る』で、公明党・創価学会が出版妨害を行ったことが国会で取り上げられた。
国会の論議の中で、他の出版物に対しても、公明党や創価学会を批判する言論活動かおると「妨害」が加えられた事実が判明し、大きな社会問題となった。
(中略)
社会、民社、共産の野党三党は、本会議・予算委員会を中心に、公明党・創価学会の「言論出版妨害事件」を取り上げた。
特別委員会の設置や、池田大作創価学会会長の証人喚問などの要求が行われたが、自民党と公明党の反対でいずれも実現しなかった。
しかし、国会審議の中でわかったことは、日本の言論・報道界に「鶴タブー」(創価学会のマーク)が存在していることが具体的に証明されたことである。
「言論出版妨害」について、国会質疑を参考に要約すれば次の通りである。
①公明党・創価学会、とりわけ池田大作会長への批判の出版は、作成過程で探知され、かなりの抑制的圧力をかける。とくに、ゲラ刷りを印刷所などから入手し、強い圧力をかけることが目立つ。
②出版中止・内容訂正などの要求が成功しないとなれば、創価学会、もしくは会長の名誉毀損を理由に、裁判所に発行等禁止仮処分申請を行う。
③作成した出版物を市販しないことを条件に、一定部数の買い上げ、もしくはその他代償として利益供与を行うように働きかける。
④出版物が一般市場に出ることを阻止できない場合、流通過程の取次店に新刊委託のための配本を中止するよう要求する。さらに抑制効果がない場合、小売店に広告ビラの撤去、返本、店頭陳列からの撤回を要求する。
⑤妨害行為は、公明党・創価学会の役員・会員によってだけなされるものではない。それぞれの段階で効果があれば、自民党・財界・右翼等の有力者が仲介の労をとることがある。
⑥作成・流通のそれぞれの段階で、嫌がらせ電話、手紙などの攻撃が、著者、版元、小売店に組織的に行われる。普通の読者が個別に行う反論、抗議文などとは違う。
⑦妨害圧力は必ずしも消極的・抑制的なものばかりではない。会長との会見、創価学会施設の見学、資料提供など、便宜提供といった積極的給付的な働きかけが行われる。これを拒絶すれば、さらに圧力をかける理由に使われる。
公明党・創価学会の真実
http://ichizoku.net/2009/12/soka.html
「創価学会」の鶴のタブー
http://z-shibuya.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/ …
言論出版妨害事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E8%AB%96 …
報道におけるタブー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B1%E9%81%93 …
あんた、途中から質問読んでないでしょ?
ここは宗教カテゴリーじゃないから、限度がある
おそらく創価の事を覚えたてのアンタが、サーチしてヒットして、ここぞとばかりに誰かに知識を言いたい一心で、長々と書いたんだとは思うけどね
それやるなら、違うカテでちゃんと知りたいって言ってる人に言いな
俺はあくまで、芸能の話をしている さんまは?ダウンタウンは? 一度もアンタの口から出てないけど?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タレント・お笑い芸人 お笑いが大好きな人はいますか?っていう質問です 2 2022/05/30 19:39
- タレント・お笑い芸人 皆さんお笑い好きですか? 3 2022/07/05 14:55
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
- 政治 自民党や維新の会や参政党のバックが統一教会で公明党のバックが創価学会という事で良い? 3 2022/07/13 15:24
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
- 事件・事故 9年前、餃子の王将を展開する会社の社長・大東隆行氏が京都市の本社前で銃撃され死亡した事件 2 2022/10/31 13:33
- 政治 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容 1 2022/12/28 05:19
- 政治 公明党のバックの創価学会自体が統一教会による犯罪被害を上回る気違い悪人犯罪洗脳朝鮮カルト 3 2022/08/09 07:11
- タレント・お笑い芸人 吉本興業の圧力って?? 1 2022/05/27 12:51
- メディア・マスコミ 統一教会と自民党議員らの関係・統一教会と自民党らの関係も報道・記事にしなくなっちゃいまし 1 2022/11/11 08:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
斉藤清六のどもり
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
イライジャ・ウッドさん達が行...
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
TVを見てると腹が立ってくると...
-
今日の汐留スタイルでMEGUMIが...
-
「世にも奇妙な物語」系統の元...
-
『敬学』の言葉の意味
-
TVのチカラの中山秀征さんの...
-
「重森あゆみ」さんって赤ちゃ...
-
ビートたけし(北野たけし)っ...
-
子供まで騙した昔のどっきりカ...
-
ののちゃん
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
TVのニュースとワイドショー...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
あびる優の万引きはどこまで認...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
河合塾の松永並子さんと北原ゆ...
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
下ネタがつまらない
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
教育テレビの番組なのですが...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
給食の時の放送
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
テレビ東京の番組は関西では何...
-
「行列のできる法律相談所」で...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
グループ名に「さん」は正しい...
おすすめ情報