重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ジャストシステムからネットで商品を購入しクレジットカードで支払をしました。購入した商品代以外に別に1円と11円支払ったことになっています。この料金はクレジット払いの手数料なのでしょうか?

A 回答 (3件)

クレジットカードですよね?



クレジットカードの有効性を確認するために、1円とか少額なり同じ金額が1度引き落としされてから、キャンセル処理されます。
クレジットカードの場合ですと明細には載ることはありませんので、実際には分からない金額となります。
プリペイドカードやデビットカードですと、即時反映されるもののために、金額があがる場合がありますが、後日返金されます。

日本地域ですと、クレジットカードの決済手数料として客から徴収する行為はクレジットカード会社と代理店との契約で禁止されている行為です。
なおグレートブリテン及び北アイルランド連合王国などの一部国では、客からクレジットカードの手数料を徴する行為は認められております。
    • good
    • 0

クレジットカードではなくて、デビットカードもしくはプリペイドカードでの支払いではないですか?


その場合は、カードの有効性チェックのための引き落としです。2ヶ月くらいたつと返金されます。

クレジットカード払いの場合は、ジャストシステムに聞かないとわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

支払カードはKyashVisaなのでプリペイドカードになると思います。納得しました。本当に有難う御座います。(^_^)v

お礼日時:2021/07/21 14:35

クレジット払いの手数料は通常、販売店が負担しますが、例外もあります。


その場合には決済の説明欄に注意書きがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/21 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!