重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マッチングアプリはやっぱり課金するだけ無駄ですか?


こんばんは。
最近、マッチングアプリを利用してます。
with、ペアーズ、タップル、omiaiを使ってきましたが、withは全くマッチしない。
ペアーズはたまにマッチングする。
タップルはよくマッチングする。
omiaiはペアーズと同等。
仮にマッチングしたとしてもメッセージが続かないか、会う話をしていたのに会えなくて退会される。
そのような状態が続いてます。
全くマッチしないのがwithです。
ここまで来ると、やっぱりマッチングアプリは信用しない方がいいのでしょうか?
きっと男(24)の自分が真剣な出会いを求めても騙し続けられるだけな気がします。
どう思いますか?
恐らく、直ぐに退会する人は他の会社を業者に雇われてる気がします。
お願いします。

A 回答 (4件)

20代半にペアーズ。

数ヶ月利用していた男です。

結論は無駄とは言えないが優先度を下げた方が良い

です。おっしゃるアプリは業者も居ますが
比較的少なく出会えるかと思います。
しかし、内容の薄い出会いばかりです。

女性目線で考えると無料で手間も少なく
失礼な態度で突っぱねても無害というめちゃくちゃ
便利な出会いツールですよね。
手軽で男を選ぶ側で気分で出来ちゃう。
※もちろん誠実な方もいらっしゃいます

それに必死になるだけアホらしくないですか?
質問さんも他の出会い方に集中しつつ片手間で
やるくらいが良いと思います。物凄く高額では
ないので課金はしても良いと思いますよ!

街コンでも合コンでも紹介でも大体は
女性の負担を減らそうと企画されますが
入口から足を運ぶ等の物理的負担は女性も
避けられません。従って出会いに前向きで
良い方が多いイメージです。
恋愛だけではありませんが、自分にとって
美味しい部分だけを利用しようとする人間には
まともな人はいません。

とは言いつつ私はペアーズで5人と食事に行き
1人お付き合いしました。なので良い人も
いるんだなーと思ったので全く無駄とは思いません。

質問者さんも自分磨きを頑張りながら
マッチングアプリは気軽にやりましょう!
良いご縁がある事を願っています!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/08/01 19:27

私も毎日無料の出会いアプリしてますよ(笑)



あきらめたら終わりですよ!

でも課金サイトのほとんどは課金詐欺だと私は思ってますね!

5人と会う約束して会う時間ギリギリまでこれでもかってくらいチャット

してきて課金ばかりさせる方たちでした!

土壇場で意味不明のチャットが続いてこちらが怒り出すの待ってる手口

これ全て詐欺です!

チャット初めてすぐ会いたいいう人は全部詐欺!

知らないのにすごく会いたいとかありえないよね!?

でも根気強く本当に恋愛出来そうな方を探してますよ(笑)

まだ初めて2か月ですしね(笑)

半年は粘り強く私は頑張ってみますよ♪

お互いに頑張りましょうね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/08/01 19:27

課金の出会い系はサクラがいるからね。


金使わせるだけ使わせて、会わせないようにしている。
会えなければどんどん課金する=儲かる
というしくみです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/08/01 19:28

私は、マッチングアプリで知り合った人と結婚しました



with、ペアーズ、エキサイト婚活を使って、私もwithは全くマッチングせず
エキサイトは、マッチングするし、会えるけど遊び目的の人ばかり
ペアーズは、親友の友達が何人もこのサイトで出逢って結婚してるからおすすめって言われて入会し、入会5日でマッチングして、3日後に会ってその後付き合うことになった人と結婚しました

ただし、マッチングアプリ歴5年費やしました

根気よく続ければ、だんだん攻略法が見えてくるんだけれど、お遊び登録の人が多い中、あなたのように真剣に探している人もいて、そういう人は貴重なのだけど、そういう人かどうか見抜く力が相手になく、なかなか信用出来なくて、引いてしまうのかもしれませんね
タイミングの問題で、信用してはいけないわけでもないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/08/01 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!