重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、icloud.comのメール宛に、A社から「ご注文ありがとうございます」や「商品を発送しました」などのメールが届きました。メールの宛名や請求先、配送先は、全く見ず知らずの女性の名前(と住所記載あり)でした。
念の為、私のクレジットカードの使用履歴を調べましたが、使われた形跡はありませんでしたが、気持ち悪いので、A社に電話して確認したところ、購入者からもらったアドレスだとのこと。注文時に、テキトーなアドレスを入れたら、たまたま私のアドレスだったのではないか?と言う話で、終わりました。
すると、5日くらいして、今度は「お客様の車の査定依頼を承りました」というメールが届き、ここにも全く見ず知らずの男性の名前が入っています。査定は無料のようです。

自分で対処できることとして、apple ID のログインパスワードを変更してみました。
ですが、なぜ、このようなことが起きているのか?放っておいていいものなのか?対処方法はあるのか?教えてくださると助かります。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • A社は、アメリカに本社のある、有名なショップだったので、回答してくださった方たちがおっしゃるように、偽装した「個人情報の収集では?」と思ったので、メールに記載されている電話番号にはかけず、ネットで調べて本社のお客様相談センターにかけました。そこではなぜそのようなことが起きたか、解決しなかったのですが、その後、商品発送メールが届き、記載されていた品物の追跡ナンバーを、運送会社のサイトで実在しているものだと確認しました。そこで発送したショップが特定できたので、その店舗の電話番号を調べて直接電話して、注文内容を確認し、実在する注文であることを確認しました。

      補足日時:2021/07/25 07:58

A 回答 (4件)

追記


A社と「お客様の車の査定依頼を承りました」と言うメールが全く別ならばA社は関係無いかも知れません。
たまたま似たアドレスで間違えて登録した可能性もあります
    • good
    • 0

基本的に1つのメアドだけだとこのような事が起きた時、対処が大変です。


今回別のメアドを作り変更されてみたら如何ですか?
それでもその新しいアドレス宛に届くならシステムの問題でしょう。
icloud.comのメール宛に届き続けるなら誰かが貴方のアドレスを使っている(間違って登録している)と言う事になります。
    • good
    • 0

私もNo.1の方に同意。


おそらく情報収集の罠メールに引っかかったんでしょう。
最近よくある手口です。
    • good
    • 0

そもそも、そのA社に電話を掛けたのが間違いなような気がします


A社はそうやってあなたの個人情報を収集したのではないですかね
そのようなメールに書かれた電話に電話を掛けたりリンクを踏んだりしてはいけませんよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!