dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください、Windows10版のマイクラで誰かによって鶏を出現させるコマンドで、その鶏が大量にエンドに行ってしまいエンドに行こうとするとクラッシュしてしまいます。何かいい方法はありませんか?

A 回答 (2件)

コマンドブロックで出ている場合は設定の一番最後の方にあるコマンドブロックの設定を無効にすればいいと思います。

行こうとするだけでクラッシュするなら無理だと思いますが…少しでもエンドにいることができるのならキルコマンドがいいと思いますがこの場合のキルコマンドは自分も死んでしまうので気をつけてください。
【キルコマンド】
/kill @e
↑このコマンドをチャット欄で入力すればできます。(チャット欄はENTERキーを押せば出ます)
※ペットも死ぬぞ★
    • good
    • 0

/give @p command_block でコマンドブロックをだし、左クリックした後、「インパルス」から「リピート」にします。

その後、コマンド入力欄に /execute in minecraft:the_end run kill @e[type=chicken] と入力し、「動力が必要」から「常時実行」にします。その状態でエンドに行けば鶏をkillできるはずなので、試してみてください。これでもダメな場合はワールドをリセットするしかないですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!