dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラクエ8って、
ふしぎなタンバリンの有無でプレイの難易度が変わってくると思うのですが、
ふしぎなタンバリンなしだと、
それがあるときに比べてどれくらい難易度が跳ね上がりますか?

今現在、ふしぎなタンバリンなしで追憶のアルゴン戦をしていますが、なかなか厳しいです…。

A 回答 (1件)

一個だけなら問題ないと思います



戦闘が少し便利になると言うぐらい

これを2〜3個錬金して仲間に持たせ、1ターンでスーパーハイテンションになり2ターン目で総攻撃と言ったことが可能になると、これはさすがにズルいと思いますけど

元々アイテムとして存在するものなので、1個は錬金して持っておくと言うのは別にいいと思いますけどね

これを言い出したら、賢者の石だって味方全員のHPをMPを消費せずにずっと回復できるのでズルいと言う事になりますよね

ストーリークリア後になると登場するボスは、やりこみ要素(オマケ要素)を想定して設定された強さなので、これらのアイテムを使う事は当然と言えば当然になります

あとは、そう言ったアイテムに頼らずレベルを99まで上げて挑むとか、楽しみ方はユーザー次第になってくるので、特に気にしなくてもいいと思いますけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!