あなたなりのストレス発散方法を教えてください!

YouTubeてブイログ(顔出し)で動画投稿したら、
就職などで不利になりますか?
動画内容は、趣味や、日常、僕の得意の料理などをあげるつもりです。(動画内容は健全です笑)
きっと、顔出しで本名でやると、大学などもバレると思います。(別に気にしてないですが笑)
しかし、YouTubeでご飯を食べていこうとは思っておらず、せっかく大学生になったので、なにか残したいと思い、YouTubeを始めようと思いました。
また、大企業、有名企業に勤めたい訳ではなく、
そこそこの会社に就職できたらいいなって感じです。
YouTubeに投稿することにより、就職に不利になったり、一生無職になったりしますか?

A 回答 (4件)

別にどうにもならんでしょ。


むしろ、周りが応援してくれるんじゃない?
もし、私の会社にYOUTUBEしてる人がいたら、私は応援します。
どうせYOUTUBEやるのなら動画編集も勉強したほうがいい。
今はYOUTUBEやる人が多いので、プロ並みの編集技術が身に付けば
それだけで飯食っていける。
    • good
    • 0

「健全です笑」「別に気にしてないですが笑」


こういう表現をされるようでは、不用意な投稿をする可能性は否定できず、不利になることもあるかもしれません。
内容次第、職種次第では有利な事も出てくるかもしれませんが、用心されたほうが良いかと思います。
    • good
    • 0

YouTubeがどうこうよりもこの質問文のように無駄に()を使っての文章力は就職には不利になると思います。

    • good
    • 0

はい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報